海老名の倉庫風お洒落ローソン。
ローソン ビナガーデンズ店の特徴
今話題のクレーンゲームを楽しめる店舗です。
フンワリと香る木の匂いが心地よい空間です。
倉庫風のお洒落なデザインが特徴的な店舗です。
店内入った時にフンワリと香る木の匂いが良い!
コテージみたいな見た目のローソン。
LAWSONぽくないLAWSON街中のLAWSONよりキレイです駐車場は正面玄関の右側にあります4台位駐車スペースあり。
イートインあり。駐車場あり。素敵なデザインの建物。
外観がローソンのイメージと異なりますが、店内は概ね普通のローソンと同じです。
小田急線(の車庫)とJR相模線および相模鉄道の引込線に囲まれた土地に挟まれている土地にあり、ちょっとした陸の孤島といった感じで、歩きの場合は跨線橋から行けると思うのですが、車道でお店へ行くにはアクセスに難があります。特に西側から店に行く場合、小田急を跨ぐ陸橋を渡る直前にある側道に入り、道なりに進むと店にたどり着けます。誤って陸橋を進んでしまうと、その先にある駅前の信号の渋滞に捕まる上、そこで転回するハメになります。店の駐車スペースは3台分停められますが、何やら貼り紙があるので注意してください。一般的な店舗とは趣きが異なりますが、洒落た海老名駅周辺に相応しく、店内は広く使い勝手が良いと思います。
面白い外観のローソンですが、店内は酒などの販売を中止しています。
11/26 店員の男性がマスクを着けずに接客してました。常識がありません!!
おしゃれローソン。イートイン、駐車場あり。近くの新しいマンションの方々にはありがたいお店だけど、そこができる前からありました。狙っていたのかな?
名前 |
ローソン ビナガーデンズ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-234-3210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

知人から聞いたの話ですが、今話題のクレーンゲーム設置店みたいです。イートインも出来ます。