東林間の日本一タン、七輪で焼く美味しさ。
焼肉 武蔵の特徴
ここのタンは日本一と絶賛される焼肉店である、特に人気のメニューです。
七輪を使って焼くスタイルで、経験豊かなシェフが手掛けています。
コスパが良く、お洒落な雰囲気でゆったりとした食事が楽しめます。
ここのタンは日本一!!絶品です。ここのタンを食べて牛タン→豚タン派になりました。
平日夜に行きました。個人的におすすめなのは、ハラミ(塩)、かしら、カルビクッパです。年寄りにはカルビは脂分が多く、少し苦手。ハラミは赤身と脂のバランス良く、歯応え、食感もちょうど良く、推しの一品と思いました。かしらも同じく、脂身と赤身のバランスが良く美味しくいただきました。カルビクッパはアツアツで運ばれ、スープも脂っぽくなく美味しかったです。
焼肉屋の息子が言うなら間違いないシリーズ 東林間編☆怒鳴り声はなかったけど、細い店主らしきシェフはあまり愛想がいい方でなく、火曜夜は、お姉さんと二人操業。廻っていないのか、オーダーも数回呼んでやっと来る始末。接客だけなら確実にチェーン店はのほうがいい。感心されられたのは、メニューのカルビの中では下から2つ目のゲタカルビ。肉と脂の方よりからそう呼んでいるんだろうが、美味しいお肉でした。ただ、最初の水も遅く、武蔵カルビはロースのほうがしっくりくる。タン塩は、独特の厚みと味の良さはある。ただどれも出てくるのが遅く、キムチ盛り合わせは少ない、味薄い。手早く出てきて、ガンガン頼みたい人は向いてません。3角カルビは口の中で溶ける。早く出てきて、美味くて、安いなら★5だが、遅くて、普通に高くて、それなりのお肉の質のものもあり、接客は微妙。★3ですね。
大満足!5種類のお肉がサラダやらキムチナムルまで付いて炭火で食べれて1300円て大丈夫ですか?なかでもタンはネギ塩で食べたら最高でした♪多分人生最高のタン塩。すぐ脇に安いコインパークもありとてもいいお店でした。
地元民でここをお勧めする人多いです。
安くて美味しい!お店の人が忙しくなるから!混まないでほしい。
10年以上前からよく通っていました。お値段も手ごろで美味しいお肉を提供してくれます。ただ、お店の大将がいつも店員さんを怒鳴っていて不愉快になります。行く回数もどんどん減ってきました。
初めて来店しました。マスターの貫禄、こだわりがヒシヒシと伝わってくるお店でした。味はめちゃくちゃ美味しくて安い。厚切りタン、潮ハラミが絶品です。月に一回は来たい、そんなお店です。
とにかく不快な店、プロなら客前でイライラしたり怒るべきではないのはわかりますか?似非プロ意識だと思います、味は中の上くらいでした。
名前 |
焼肉 武蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-743-5670 |
住所 |
〒252-0311 神奈川県相模原市南区東林間6丁目18−1 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに来店!マスターもいつも優しく接してくれてお肉も柔らかくスープ・どれを食べても満足しました・こだわりのあるお店なので少し待つかもしれませんが!大切にしたいとお店です。最高な時間を過ごせました。武蔵さんありがとうございます。