湘ゼミで合格を勝ち取る!
湘南ゼミナール 総合進学コース 大和校の特徴
独特の授業の速さに慣れることで、確かな学びの環境が整っています。
質問がしやすく自習室が利用でき、苦手を克服するサポートが充実しています。
個別にアプローチしてくれる先生方のおかげで、成績向上を実現できました。
中学校1年生の一学期から入塾しましたが、それまでとは学ぶ上での環境が違い、当初は独特の授業の速さにもなれないところがありましたが、授業後の質問や授業日以外の日の自習室の解放など、足りない部分も自分で補うこともできるとても良い環境でした。授業自体も丁寧でわかりやすく、毎回の小テストで自身の定着度が測れたりもします。授業も学校の授業の先取りになるので定期テストにも強く、成績も安定させることができました。
公立高校合格を目標とした進学塾であったため、5教科の成績をすべてアップさせてもらえた。 本人にとって、第1志望となる公立高校へ進学することができた。 勉強の習慣の作り方、競争相手がいる環境下での緊張感のあるクラス分け。また頼りになる先生がいた。 よく相談に乗ってくれて安心して受験に挑めた。こまめに個人面談があり、些細な事も相談しやすい環境で安心して過ごすことができた。
中一の頃はどこの高校にも行けるかわからなかったし、勉強のやる意味も全然分からなかったけど、湘ゼミに入ってからはどんどん成績が上がり結果茅ヶ崎北陵高校に合格することが出来ました。湘ゼミに入ったおかげで自ら勉強しようと思えるようになりました。また先生方に優しく分かりやすく教えていただけたおかげで、丸が増えていきより勉強が楽しくなりました。湘ゼミ大和校はどこの塾よりも最高な塾です!!
小4から通って中3の受験までたくさん支えてもらいました、一時期勉強が嫌になり行かない時期もありましたが、先生たちが個人的にアプローチしてくれて最後までやり切ることができました!本当に良い先生たちばかりです、教え方も上手くて分からない所があればマンツーマンで教えてくれます。集団塾とは思えない手厚さです!笑大和校はどこの塾よりも生徒と先生が仲が良いです本当に楽しく、勉強面でも、なにより人としても成長させてもらいました。本当に感謝しています。6年間ありがとうございました。
小学4年の夏期講習よりお世話になっています。無料体験の期間が長く、入塾をゆっくり検討する事がができました。先生と生徒の距離感が近く話しやすいため、楽しく塾に通うことができています。授業料は小学生は安いと思います。授業の前後に自習することができ、授業以外の時間も先生がみてくださるので、授業料に対してすごく手厚いと感じています。まだ通い始めて数ヶ月ですが学校のテストも毎回高得点が取れるようになり成果が出ていると感じています。集団塾ですが個々の対応も手厚く勉強するには良い環境だと思います。
小学4年生の息子を持つ母です。長男が現在中学3年生で別の塾に入っています。部活をしながら勉強は二の次とした結果、今大変苦労している兄と私は、次男には少し早いかも知れないけれど、勉強をする習慣を身につけてほしいと思い夏休みの体験に申し込みました。学校のカラーテストでは悪くても80点くらいの成績で、特に遅れている指摘も無かったのですが、塾のテストでは半分以下の点数で、改めて驚きました。それからは、週二回の塾に、学校以外の宿題の毎日に初めは泣いた日もありましたが、今かわいそうと思うこの情は後に子供が苦労する事だと思い、前向きに励ましていたら1カ月くらいすると、塾の宿題を広げる姿や塾が楽しいと言うようになりました。塾の先生からも、子供の成長や、今克服する所、そして私が普段運転中に子供としりとりしていた遊びが、先生としりとりで仲良くなって先生をしりとりで困らせている話も報告くださいました。何気ないやりとりも丁寧に報告くださり、小さな成長も見落とさずに褒めてくれます。厳しくないと言えば嘘になりますが、気持ちを切り替えてやる時はやる!というスイッチは、しっかりと教えてくださいます。今はテストも合格点に達し、出来る喜びを感じて頑張っています。早くから塾に通わせる選択をして良かったと思っています。
名前 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 大和校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-259-5651 |
住所 |
〒242-0016 神奈川県大和市大和南1丁目8−1 1F YAMATO文化森 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

このままだと行くところがあるのか...という状態で入塾しました。先生方は、いつでも親身になって子供の相談に乗ってくださり、全力で励ましてくださいました。入試対策においては、自習時間を使って、苦手分野の対策にみっちりお付き合い頂きました。何度も保護者の不安な気持ちも受け止めて下さり、大変有り難かったです。先日の入試の結果、無事、念願の志望校合格!娘と2人、泣いて喜びました。本人の頑張りはもちろんのこと、先生方の熱意とご尽力のおかげです。本当にありがとうございました。