ニンニク増し餃子で至福の瞬間。
餃子の王将 本厚木店の特徴
豚カルビ炒飯やニンニク増し餃子が絶品でおすすめです。
料理が美味しいだけでなく、店内は2階まで広がっています。
駅近の立地で、持ち帰りの餃子もスピーディーに対応しています。
日曜日の夕方に伺いました。餃子の王将ラーメンセットに餃子3個を追加しました。
ニンニク増し餃子と豚カルビ炒飯を頂きました。王将の二大巨塔とも言える組み合わせですが、ここの王将は本当に美味しかったです。餃子は皮がもちもち、ニンニクガッツリでニンニク好きな人にはたまらない味。豚カルビ炒飯は味は濃いめなものの、豚が大きめにカットされているので、それがアクセントになって飽きが来ないです。店内はカウンター約5席、他はテーブル席です。2F席は時間帯によっては開放していないみたいです。空席待ちのお客さんにお冷やをあげたりしていて、接客も好印象でした。また行きたいお店です。
こちらに寄ったら種類豊富・定番の餃子と合わせて注文して食べています、天津飯もタレを選ぶ事ができますまた餃子の王将では、餃子良く焼きの方が美味しく感じました。
あれ?こんなしょぼかったっけ?という印象。(炒めもの系のボリュームが)ラーメンはまあ普通かな。でもいろいろ魅力的でないのでしばらく行かないと思う。近所の台湾料理店の勝ち。
今日もハロワの帰り、いまから舞台挨拶を観に行くので何か食べておこう。仁ちゃんの焼きそば見てて食べたくなった。『 焼きそば しょうゆ味 』とウーロンハイでなかなか美味しい。クーポン使って餃子 2人前も頂く。やっぱり ¥10K 超えました。企画本部の勝ち~っ!!笑笑( ・ωu003c )/🥟🥟-☆(^//θ//^)/🥃坂本🐟ヒラメ。
料理美味しく頂き 店内の広さも2階まであったのでビックリした~!
ギョーザの王将なのにギョーザが旨くない何故?ラーメンも食べたがこれ又旨くないどうして?皆さんどう思いますか。一度食べたら次は無いです。
駅近にある餃子の王将。飲食激戦区にあり、平日でもランチタイムは待つことも。飲食スペースは2階もあるので、そこそこ広い。
夕食で利用しました。若干混んでるタイミングでしたので少し待ちました。餃子は少し冷めてました。チャーハンは安定の美味しさ。ラーメンは少しのびた感じでした。いづれにせよ安くて美味しい王将でした。
| 名前 |
餃子の王将 本厚木店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-295-2211 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:00 |
| HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2102/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夜21:00くらいに入りました。一階カウンターも空いてましたが2階に通されました。冷やし中華をオーダー。冷やし中華用の麺が切れて普通の麺しかないとのことでしたが、特に問題なく美味しく頂きました。店員さんが少し疲れてたような気がしました。が特に問題なく食事が出来ました。