自然豊かで水遊び楽しい公園。
奥野中央公園の特徴
夏には水遊びができる噴水が豊富な公園です。
リンゴの形をした砂場や遊具が魅力的な場所です。
サンロード青森やイオンに近く、利便性も抜群です。
サンロードも近く立地が良かったです。とにかく広くて色々な遊びができそうです。チューリップなど管理が丁寧でした。
広々していて、子犬の散歩も安心して出来ました。噴水や遊具もあり、小さいお子さんにはぴったりだと思います。
夏は水遊びが出来て良いです。ブランコや砂場、遊具も小さめですがキレイめなものがあります。トイレは女性側に子供用洋式トイレがあります。トイレットペーパーはありません。
母と散歩で行くことがあるのですが、緑がいっぱいで清々しいです。四季の花々も見られて噴水もあって、整備されていますよね−と、高齢者が気軽に行けるように、もう少し休憩のできる箇所(ベンチ等)があったら嬉しいです。
イオンに近く、公園内も広い。天気がいい日の、日光浴しながらの散歩は気持ちいいです。
トイレもあるし自販機もある。ただ駐車場がないので路駐になるが、たまに切符きられるので注意が必要。
場所はいいのに。小さい遊具があって幼児用にみえます。2、3歳くらいの子ども達が遊んでいると小学3、4年生くらいの子たちが来て占領。うんていの上に登ったり、すべり台を逆走したり、遊具の道をふさいで座り込んだり。「小さい、せまい」と愚痴を言いながら遊んでいました。危ない行為をして「運動神経いいね」なんていいながら保護者らしき人は写真を撮っていました。小さい子たちが遊んでいる+サイズの小さい遊具u003d小さい子達が遊ぶ場所と判断できても良さそうなんですが。書いてないからダメなのかな。本当に運動神経が良い子は小さい遊具でルールを破って遊ぶんではなく、自分達に相応な場所で遊びますよ。歩いてきたみたいなので浜田小学校の子かな。言葉遣いも「死◯!◯ね!」言ってたし、がっがりです。
駐車場から少し離れていますが、水が豊富で砂場もサラサラできれいな公園でした。すべり台は小さい子向けの3歳から遊べます。
買い物帰りに、ワンちゃん見たくて寄ったんだけど、全然いなかった。コロナのせいか……。
| 名前 |
奥野中央公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
017-741-6634 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても広い公園。砂場、遊具、山、があり、花壇に花が咲いてます。夏場は水遊びもできて、小さい子から中学生くらいまで遊んでいます。冬は閉鎖されますが、自販機とトイレがあるのも助かります。