河口湖の自家製野菜フレンチ。
ロマランの特徴
自家製の濃厚なお野菜を使ったユニークな料理が楽しめます。
河口湖近辺の隠れ家フレンチレストランで特別な体験ができます。
珍しいマイクロキューリを味わえる本格的な料理が魅力です。
月曜の11時半に伺いました。予約が三分の一くらい。席は半分くらい埋まっていたか。新生児を連れて行くと連絡したら気を使って下さったのか個室に案内頂き、周りを気にせずランチコースをゆっくり楽しめました。最高。スペシャルランチ2750円で魚のポワレ(サラダ付き)、コンポタ、牛ステーキ、山椒(!!)のアイス、スフレチーズケーキ、パンと紅茶。少しお得なコースだと思います。魚は衣がしっかりついてるタイプのポワレ。ソースはしっかりバターの風味なのに後味がスッキリとバター臭くないのがすごい。サラダは超新鮮なシャキシャキベビーリーフてんこ盛りという感じ。ディルが全体の味をきりっと引き締めるいい仕事をしていた。魚のプレートと比較すると肉は普通…質、調理、ソースなど特筆するところがなかったです。欲を言えばもうひと工夫してほしかった。デザートの山椒アイスは驚かされました。ミントアイスと方向は似ている感じ。好きな人はハマりそう。町のフレンチレストランと言う前評判の通り、気取らずコスパよく美味しい料理をいただけました。
金曜ランチで開店時間に来店。思ってたより混んでなくてよかった。選べるランチメニューより少し金額上がるスペシャルランチはデザート付いてるし、サラダが少し豪華になるから割高感はなかった。自家栽培の野菜やハーブ取り入れてて味付けも優しく食べやすい。
ランチで伺いました。セットのメニューのボリュームが多く、デザートは一つ頼んででシェアしました。どの料理も丁寧に仕上げている感じで、また庭で作った野菜が随所に使われていて、とても美味しかったです。ツレはアイスに使われていたエゴマや、レモンティーのレモンも美味しいって。パンはお代わりできるようです。カジュアルな雰囲気ですが、落ち着くし、接客も丁寧で良い感じです。支払いは現金のみなのでご注意を。(ランチだけなのかな?)
河口湖に旅行に行くのに素敵なフレンチがいただけると知り、ランチタイムに伺いました。スペシャルランチはオードブルに立派なお魚料理が出てきてびっくりしました。野菜が沢山いただけ、スープ、お肉、デザートもすべてが美味しかったです。また伺いたいです。
ランチメニューは、4種あり各1
どの食材も手が込んだ料理で大満足でした。色々な味わいがあり最後まで楽しめました。食材の調理の手間と値段が比例しておらず心配になります。ディナーは予約が必須なので事前に確認しておきましょう。
土曜日のランチで行きました!西湖でアクティビティをした後、おススメされたので行ってみました。野菜やスープもおいしくて、1650円は安いと思います。スタッフさんも気持ち良い接客でした。
誕生日でディナーを予約しました。リクエストはしなかったのですが、個室をご準備してくださっていました。サーブのタイミングと説明が心地よかったです。コーンスープ甘くて美味しかったです。熱いものはしっかりと熱く丁寧なお仕事でした。値段の割にしっかりと満腹感ありました。家族、知人に河口湖での食事のおすすめを聞かれたら、推薦したいお店です。ご馳走様でした。
ずっと気になっていた河口湖の一軒家フレンチレストラン。ランチは予約なしでも訪問可なのでランチへ。コースはABCDとスペシャルランチもあります。ABCDはデザートは別料金。5種類あるデザートから1番人気のアップルパイを選択。実に美味しいアップルパイです。河口湖ハーブ館の裏にあります。レッドラインで河口湖ハーブ館で降車し、徒歩3分ほど。自家製パンも美味しい。コスパの良いフレンチ。ディナーも是非伺いたい。
名前 |
ロマラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-73-3717 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713−73 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自家製のお野菜も味が濃く、マイクロキューリも初めていただき不思議な味がしました。お魚と、ホタテのソテー、ビシソワーズ、牛のステーキもとても美味しかったです。手作りのパンも温かくほんのり甘く、今思えばもっと食べれば良かったと後悔しています。デザートのチーズケーキと一緒に山椒の実のアイスが、今まで食べたことのない美味しさでした。お店の雰囲気も落ち着いていて、とても気さくで温かいご夫婦と美味しいお食事も大満足です。