富士山見える美味朝食、嬉しい価格。
富士山リゾートホテルの特徴
広々とした客室は清潔感があり、特に安さが魅力です。
騒音が少々気になるが、美味しい朝食を楽しめます。
歩いて行けるステラシアターでの立地が便利で、湖畔散策にも最適です。
仕事で宿泊。天気の良い日は、正面玄関の目の前に大きな富士山が見えます。ICからのアクセスもよく、観光するのには拠点になるかも。だからかなのか、インバウンドがおおいです。(というか、ほぼインバウンド)古いけど部屋が広い。しかし、部屋によりデスクがある部屋、サイドテーブルのみある部屋、どちらもない部屋など、当たり外れは有りそうです。あるいて15分くらいのところに、マックスバリューあり。コンビニも徒歩10分県内。少し歩けば飲食店もある。大浴場は富士山が見えて気持ち良き。洗い場は8席。個人で宿泊予約はしないかな。
室内は広く、やすかったのですが隣のお客さんの声が聞こえたり騒音というかそういうのがちょっとキツイなと。あと、歯ブラシやひげそりはありません。持って行かれる事をおすすめします。部屋のテレビも小さく見づらいです。しかしこの時期山梨の夜は寒いので、チェックインして部屋に入った時暖房をかけていて下さってたのはありがたかったです。
星5の数は高級やラグジュアリー感が高いと言う意味ではなく、値段感として着けました。大人数の合宿、修学旅行なども捌けるような規模感。設備のそれ程新しいものもない。昭和のよきホテルといった感じ朝食は大食堂でのブッフェで品数豊富で十二分。富士急ハイランドまで歩いて15分位、河口湖駅まで歩いて20分。インターも近く交通の便は良い。そして屋上からの富士山の眺望は本当に素晴らしい。眺望は一番かも。
ステラシアターまで歩いていけます。コスパいいです。窓はないけど部屋はひろめです。テレビは小さい。スタッフはほぼ外国人です。宿泊客も外国人の団体が多いので、大浴場の使い方のルールを間違えている客もいます。車とバイクを泊めやすいので、リピートしています。
部屋が広く、ユニットバスも綺麗。お値段もリーズナブルであった。部屋に窓が無く外が見れない😅ドアがガラスのためロールカーテンを設置しているが遮光性が無いので明るくて寝れない。真っ暗にして寝る人は問題🤨室内に毛布があったので挟み込み暗くした。屋上には展望台があり富士山が正面に見えます。またレンタサイクルも5台あり無料で貸して貰えます。
大規模ビジネスホテルという感じ。リゾートホテルではない。施設は壁が薄いことを除いて大手ビジネスホテルチェーンと遜色ない。明るくて壁も綺麗。女性でも快適に宿泊できる。窓がないので、圧迫感を感じる人もいるかもしれない。部屋ほサイズは十分で、大きめのスーツケースを三つは広げられる。ドライヤーや冷蔵庫など必要なものは揃っている。駐車場はホテル前に停められないと、徒歩3分程度の第二駐車場に停めることになる。金曜日にツインルームをシングルユースして4
この立地での宿泊を考えるとかなり安く泊まれます。ホテル前の駐車場は台数が少なく、遅いとすぐに埋まるみたいでホテル裏にある駐車場を使いました。少し歩きます。壁は確かに薄いのですが私が宿泊したときは周りに非常識な人が居なかったようで深夜まで音が聞こえることはありませんでした。ひとりひとりの心がけが必要です。ただドアの横に窓があり、廊下の光が入ってくる部屋でした。カーテンは有りますが遮光性に乏しく、寝つくのに苦戦しました。耳栓もそうですが、アイマスクを持っていくべきでした。天気が良ければ屋上から富士山がめちゃめちゃキレイに見れます。
バリアフリーの部屋に泊まりました。段差はありませんでしたが、トイルには手すりがなく、トイレットペーパーの位置も斜め後ろ側にあり、使いづらそうでした。室内風呂は良かったと思います。屋上からの富士山はダイナミックできれいでした。スタッフはほぼ全員外国人で、日本語で対応してくれるのは素晴らしかったです。反面、細かなニュアンスが伝えづらかったです。シンプルな旅ならこれくらいでも良いと思います。
寝るだけなら充分。もともと病院の建物らしく、作りが迷路のような客室の配置。壁は薄く、声は筒抜けになるが、寝るだけなら問題はない。大浴場があり、24:00まで利用が可能。女性脱衣所にはクレンジングや洗顔等のアメニティも用意されている。ただ、浴場の床はいつも罰ゲーム並みにツルツルヌルヌルなので要注意。客層はインバウンドの外国人やバイカーが多い印象。コインランドリーを使う人は要注意。洗濯はいいが、乾燥機は使えた物ではないため外のコインランドリーに行く羽目になった。少ないなら部屋干しでもいいと思う。
名前 |
富士山リゾートホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-83-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

完全にインバンド専用ですね。窓のない4畳半ほどの洋室で普通に掃除はされています。迷路のようなフロアで部屋を探すのも大変です。食事はバイキングで中国人が争奪戦を繰り広げてるのを見て外にでました。少し歩けば飲食店がありました。