真剣な医師の手際よさ。
栄枝皮膚科の特徴
イボ治療に定評のある信頼できる皮膚科医です。
院長はキツめの印象ながらも的確な診断で迅速に改善します。
患者への親身な対応が評価され、特に高齢者にも配慮があります。
とても信頼できる先生方です。不定期ですが、医院を休みにして学会に勉強をしに行かれてる勤勉な先生です。毎日すごい量の患者さんを院長先生と副院長先生で診察していて、純粋にすごいと思います。全員を診る為だと思いますが、院長先生はテキパキと物事ハッキリ言う方ですが、病院はサービス業でも無いですし診察が正確ならば問題ないと思います。他の方のコメントを見ると、お客様は神様と勘違いしているのかな?と私は思ってしまいます。(笑)昔ですが、他院で白ナマズ病(世界3大皮膚病?)と診断されたのですが栄枝先生は手荒れを繰り返して、新しい皮膚と古い皮膚の色がまだらになってるだけと、すぐに診察していただきました。その際に適当な診察した他院に対して本気で怒っていました。色々調べましたが、学会にも出ないで勉強せず、とりあえずステロイド出しとく。みたいな病院が少なからずあるみたいです。信頼できる先生なのでこれからも、通います。
よくイボ治療でこの皮膚科に通っています。女性の先生しか関わったことがないのですが男性の先生は待合室にいても丸聞こえに話します。男性の先生は予約しなくても早くやってくれるのはいいんですが…なんか自分からしたら診察雑にしか感じないです。男性の先生はあまり勧めないです。女性の先生だと予約となりますので待つ時間帯長いです。診察券渡す際に女性の先生でと言えば予約ができます。
この医者(男性側)は悪く言えば自信家なのだろう。診る、症状を伝える、その後数十秒で診断する。やや重めの症状でないとまともに見る可能性が薄いかもしれない。そういう医師だなとは思いました。ただ、診断は結構確実です。(別枠に女性医師もいるらしい。そっちはわからない)まあ良く言えば診断が早いので速く重い症状を抑える際には初診でかかったら楽。というのも出された薬がステロイド系でも重めなので重い薬しか置いてない可能性がある。重大な欠点は病院が狭すぎる。
1週間前位から足に水ぶくれが出来てもしかして?帯状疱疹かなと思い栄枝さんに行きました朝一行ったらすぐ見てくれてネコダニと分かり薬を処方してもらったら午後から患部の水ぶくれもかゆみも改善しましたやはり自分的には名医だといっも思ってます!
院長はキツく感じるかもしれませんが、それだけ真剣で真面目な先生なのでしょう。義母の事では大変お世話になりました。今、自分自身は都合上副院長(女医)に診て頂いてます。患者目線の飾らない、しっかりした医院だと感じます。
20年以上前高校生の時から通ってます。当時は怖かったですよ!でも腕は確かです!今は随分柔らかくなられた方だと思います。よく話を聞いてると確かに!となんか笑える時もあります!ニキビは必ず青い牛乳石鹸!20年以上前から変わりません笑ただ20年前は牛乳石鹸でツルツルでしたが今は牛乳石鹸じゃ顔がヒリヒリです‥でもニキビは処方されたお薬ですぐ治りました!ヒリヒリになった目の周りの薬貰いに行こうかな‥
ここの院長先生は怖いで有名だけど有言実行一週間で治すといったら一週間で湿疹を直してみせたから評価したい。またどうしても怖いのいや〜😫って人は女の先生を指名すればOK。混む混むと言われてたのも昔に比べれば随分マシになってきた。(それでも一時間は覚悟)あとここは院内処方なのでいちいち薬局行く手間が省けるのもポイント。独自に調合する薬もある。手荒れの薬など結構良い。最近はヒルドイドのようなチューブのが多いけど個人的には昔の容器に独自処方してくれてた時のほうが手に乗りやすくて良かった。
良い先生です。ニキビ治療に是非。
歩けない祖母のため男性の先生が直接下まで降りてきてくださり、登るのを手伝って下さいました本当に有り難く助かりました直ぐに診察して薬の服用に関して指導も頂けましたとても良い先生でした。
名前 |
栄枝皮膚科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-81-2886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

他のかたの怖い系コメントについては東海大の同窓会報に寄稿文を見つけたのでご参考まで。10年前のものですが、好印象でした。若干昔ながらの性格を感じるものの、個人的には良い先生だと思いました。p.17です👉 http://seiikai.med.u-tokai.ac.jp/pdf/seiikaikaihou50.pdf皮膚の腫れで診察に行ったところ一発でズバリ診断してくれ、特に良かったのは大きな図解入りの本を開いて見せてくれたこと。そこに書いてある説明を読むことで症状や治療について大変よく理解することができました。