隠れた奇妙な石仏群を発見!
王城山横穴墓群の特徴
案内板がないため、発見時の喜びがひとしおです。
奇妙な石仏群が静かに点在する史跡です。
はっきりとした道があり、散策がしやすい環境です。
こんなところに奇妙な石仏群があったとは思いませんでした。安田不動産大磯寮から急な山道を登っていくと次々と石仏が現れます。多くの石仏は横穴の中に入っています。横穴墓群と呼ばれていますが、楊谷寺横穴墓群とは大きさや時代が全く異なります。それほと古くはは無さそうです。一番上には大きな大黒様が彫られています。横穴墓群というのは違和感があります。
道は、ある。安田生命寮入り口手前の左側斜面の山道を登っていく。または王城山山頂から西に下っていく。途中でちょっと平らになったところの奥(北側)に横穴が並んでいる。案内板はない。各横穴には石像や石灯ろうが置いてある。横穴付近は足元が悪いので注意。
道は、ほぼない。傾斜のきつい斜面であり、無理して行こうとすると、とても危険。大磯一帯には、このような貴重な遺跡が沢山あるが、行きづらいことがほとんど。城山公園にも横穴墓があるので、見学なら、そちらをおすすめする。
| 名前 |
王城山横穴墓群 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なんの案内も無いので、発見すると喜びが増します。