懐かしの園芸用品、揃います!
島忠 ホームズ茅ヶ崎店の特徴
初心者にも優しいガーデニング用品が豊富にそろっています、品揃えが充実しています。
便利な交通整理のスタッフがいて、スムーズに駐車場を利用できるのが嬉しいです。
久しぶりに行ったため、入り口に植物や土などが売ってあったのが懐かしい。割と何でもある。DIY関連は困ることないかも。
高枝切りバサミが壊れたので老いた母が代わりを買いに行ったら、女性の店員が壊れた症状を聞いて、それだったらネジの交換で直せるはずと、ネジを一緒に探してくれました。買ったネジで無事に直りました。本体をそのまま売った方が単価高いのに、客に寄り添った素晴らしい接客に心から感謝しています。
ニトリと統合したので、ニトリ製品も置いてありましたが、ニトリより安かったような気がしました両方の良いとこどりをしたいですね店舗は少々年季を感じましたがスタッフさんは◎
割りと何でも売っていますが、ガーデニング用品調達に利用しています。2Fにはダイソーも入っていますので、目的のものに合わせて、お安い方で買い物が楽しめます。
1階島忠レジの中年層パートさん達が人としてとても暖かい。単なる会計作業をする人と客のほんの数秒から数分間の時間なのに細やかな気遣いや声かけで心地好い気持ちにしてくれる。パートさん達も客との些細な会話でその時間その時間を楽しんでいる。別時間帯に勤務の若い学生世代のバイトさん達、是非ともパートさん勤務時間に客として体験してみてほしい。ベテラン達が繰り広げている超短時間に濃縮されている社会人として、勤務人としてのあるべき姿がそこには有り、学びになる。
落ち着いて買い物ができる。広さもほどほどで物を探しやすい。朝9時から開店してるのも助かります。
品揃えが良い。つい買い宅なります。朝9時開店なので、ダイソーも、2階にあるので、便利です。
1月26日の最強寒波の最中に店に行ったら暖房が効いて無くて体調を崩しました。以前は十分に暖房が効いていたのに何故。巨大構造物の場合、暖房が効いてないと加速度的に冷えていくんですね。これはマズイ!って思って店を飛び出しましたが、結局2日間は会社を休むことになりました。コストダウンだか知らないけど、アメニティなってなさすぎでしょ。家具は屋内に設置するのが殆どだから室内環境の知識も必要なはずなのに。家具も置いてるだけで、実は商品についても良くわかってないんじゃ?評価は、一応営業できているようなので星1ではなく星2です。
島忠ホームズはニトリのTobにより、ニトリの傘下に入った。大手ホームセンターは、1位DCMグループ、2位コメリ、3位カインズ、4位コーナン、5位ナフコ、6位ビバホーム、7位島忠ホームズ、8位ムサシ、9位東急ハンズ、10位ロイヤルの位置付けである。島忠ホームズは、59店舗、売上高1,463億円である。島忠ホームズに行って見ると、この茅ヶ崎店は、ニトリの傘下に入る前と余り変わらない。ニトリの一部商品は置いてあるが、変わらない環境見たいである。2Fの家具、インテリアに買いたいベットがあり、23万円もするので、たまに寄って、寝ている❗この1年の間に購入予定である。待ち遠しい‼️⏹️営業時間 1Fホームセンターは9時から、2F家具•インテリア10時から営業。⏹️シマホネットで注文可能。⏹️2F大きなDAISOもある。
名前 |
島忠 ホームズ茅ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-54-8311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

徒歩や自転車だと入り口が入りにくいので気をつけて下さい。セルフレジでキャッシュレス決済ができます。Suica使えます。