本格スシロー、九州展開催中!
スシロー 鎌倉店の特徴
スシローの匠の一皿シリーズが特におすすめで美味しいです。
九州フェアでは多彩なネタが楽しめて満足感があります。
鎌倉店は長年の人気を維持しており、常に新鮮な食材を提供しています。
久しぶりに行ったら値上げしてなおかつネタが随分と小さくなっていた。仕方ないね。
平日は空いています!土日はわかりません!他のスシローよりは混んでないイメージです!何年ぶりに行ったら!値段がたけぇ!シャリも小さい!尚受付も会計もセルフになります!ロシアの影響か、メニューが少なく感じた!いくらも粒が小さく感じた!
土日は朝10時半からオープンしてくれるので有り難いですね、11時には混んで来るのでお早めに!季節限定メニューがお安くいただけるのも懐に優しくて助かります🎵天然マグロの7貫盛り美味かったです。ご馳走様でした。
2月22日16時過ぎに訪問カウンターで友人二人で座り注文しました。ワンオペの女性の店員さんは少し席の配分がよくない方向性でしたがお客が来ると混んでないのに隣に案内しようと2回程あり何で?と、、空いているのに???後は寿司ネタは解凍不十分なマグロや均一性のないアジのネタなど多々ありましたが美味しく頂きました光り物がさんま、いわし多種類、鯵と色々あり良かったです。
スシローの匠の一皿シリーズ。今回は富山食べログNo. 1寿司店である鮨人!とにかく美味しいの一言。回転寿司のクオリティでは語れない旨みが詰まった一皿。富山の鮨人にわざわざ行くほど好きなのですが鎌倉でも味わえて最高の時間となりました。改めてスシローさんの企業努力に感服。顧客を飽きさせない新しいメニューの数々は妥協なく全てがうまい。次の企画も楽しみです!
うなぎ結構リーズナブルでふっくらしてて美味しかったです!
この前行った時、厨房(お寿司の出てくるレーン)に一番近い席だったのですが、厨房から女性の叫ぶような業務のやり取りが聞こえてきて、コロナ禍なんだから回転寿司になんて行かなきゃいいじゃん!と言われたらそれまでですけど、店側も気をつけてほしいですね。マスクしてるかしてないかも厨房だから見られない訳ですし、してたとしてもあんな大声で飛沫は絶対飛んでます。1時間弱いたけど、誰も注意しないのが不思議でした。
九州フェアへ早速!品揃えは良かったです。
今回は九州展に立ち寄れましたお寿司は好きなんですが光り物が苦手な私でも食べれる種類が豊富で、満足して帰りました(*´∀`)クエ……プリプリでしたよ(^^)b九州展は4月18日までですよ~
名前 |
スシロー 鎌倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-38-1460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まぐろは、素晴らしく美味しい。その他も商品によってはびっくりするほどのコストパフォーマンスですね、すごい企業努力だと思います。