丹沢登山の起点、便利な駐車場。
秦野戸川公園 大倉駐車場の特徴
丹沢山や塔ノ岳への登山の起点に最適な駐車場です。
河津桜や梅の花が満開の戸川公園に隣接しています。
バイク専用入口があり、無料で利用できるのが魅力です。
よく整備された駐車場です。料金もお手頃。
中型車10台 普通車150台 (内障がい者専用4台) 2輪車(2か所計10台)。30分以内は無料です。それ以外は曜日や駐車時間により料金が変わります。公園利用者向けのようで、オープンは8時からです。登山など早朝から駐車場したい場合は、コインパーキングなど民間の駐車場を利用することになります。
丹沢山、塔ノ岳表山道の駐車場ですが、朝8時から営業のため早朝登山には不向きです。早朝登山の場合、目の前のコインパーキング30台ほどのほか、民間駐車場が3件で、各10台ほど駐車可能と思います。ハイシーズンは4:30頃には満車に近いと思います。
パークセンターや吊り橋にアクセスしやすい駐車場です。戸川公園に行くときは、いつもこちらの駐車場を利用しています。釣り場〜庭園〜水無川を渡ってBBQ場〜パークセンターの方にぐるっとゆっくり見て周って2時間以内で楽しめます✨土日でも駐車場代320円で満喫できるので、払う価値ありですね◎🅿️大倉駐車場(パークセンター側)普通車146台│中型以上10台│優先4台│二輪車10台利用時間‣8:00–21:00‣料金(普通車)■平日30分以内 無料│2時間まで 100円│10時間まで 200円│10時間以上 410円■土日祝(夏季7/21–8/31、年末年始12/29‒1/3)30分以内 無料│2時間まで 320円│10時間まで 530円│10時間以上 1060円※二輪車は無料※中型車以上は要事前連絡※クレジット、交通系IC利用可能。
二輪で利用。二輪は無料で利用できました!二輪の区画はそんなに広くはないです。紫陽花を見に訪問したのですが、丁度帰られる方がいてすんなり止められました。こちらは紫陽花と吊り橋にアクセスしやすい駐車場になります。
バイクは無料です。ゲート右側から入場してすぐ右手に駐めれます。朝は8時からですがバスターミナルから歩道を押し歩きで入れます。
丹沢登山では毎回お世話になる駐車場ハイシーズンには満車になる事も多いので、余裕をもって行ったほうがいいですよ。(゚∀゚)
河津桜、梅の花が満開でした😊
丹沢山、塔ノ岳、鍋割山など近隣の山を登る際に利用するとなると、正直もう1~2時間くらい早くオープンしていただきたいという気持ちはある。そのための駐車場じゃないんだけど。
名前 |
秦野戸川公園 大倉駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

公園の一番奥にある駐車場ですバス停もありとても便利です。駐車場も30分無料で平日はとても安いです。