下駄饅頭の魅力、止まらない!
相州大雄山茶屋 天んぐ 栢山店の特徴
日曜日限定のどら焼きセットはボリューム満点で美味しいお菓子です。
看板商品のげた饅頭は食べ始めると止まらない美味しさと評判です。
喫茶でのぜんざいは抹茶アイス付きでお得感があり非常に人気です。
日曜日の15時頃、初訪問土曜日、日曜日限定のどら焼きセットを注文メニュー表の写真にはなかった鈴型の最中と天狗ぐのうちわの菓子付きで、ボリューム満点どれも美味しく頂きました。また帰りに御赤飯を買ったら、どら焼き1つおまけで付けてくれました。また訪問したいです。
かき氷が食べたくて入りましたが、生ドラの誘惑にやられました。ベリーソースがヤバいです。全体的にバランスもよく甘さと酸味が絶妙と思いました。ほんとにご褒美タイムになりました。他にも気になる和菓子があったので、また行きます。
近くを通ったのでお土産を買おうと思い行きましたが閉店時間が過ぎており諦めて帰ろうとしたところ女性の店員さんが、わざわざ出てきてくれて良かったら試食してくださいとお饅頭をくれましたとても嬉しかったです皮がモチモチで柔らかくあんこの滑らかさ、甘すぎない味とっても美味しかったです今度はお店にお茶しに行きたいです小田原駅でも販売してましたが日曜日の18時過ぎすでに完売してました今度、必ず買いに行きます!
看板商品のげた饅頭は食べ始めると止まらなくなる美味しさです。お土産や贈答品にも使えるラインナップです。
夕方4時頃に行ったら下駄饅頭もかりんとう饅頭も売り切れで、今回はどら焼きを買って来ました。早い時間に行かないとお目当ての饅頭とかは売り切れて仕舞いますね。つぶ餡のどら焼き美味しく頂きました。
お饅頭をはじめ、和菓子が美味しい。
かりんと饅頭がお気に入りで、買いに行きましたが売り切れ。他の店舗でも売り切れと言われることが多く、欲しいときは事前に電話予約していかないとです。下駄饅頭も珍しいモチモチ食感で大好きです。
お饅頭は手土産のてっぱんです。どこへ持っていっても喜ばれます。今日は氷の文字にひかれて入ってしまいました。思ったより量が多くて氷は残してしまいました。小豆はやはり和菓子屋さんとっても美味しかったです。氷は今流行のふわふわではなく昔ながらのかき氷です!
静かで雰囲気が良い。何を頼んでもとても美味しいしくつろげますよ。
名前 |
相州大雄山茶屋 天んぐ 栢山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-39-0770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

トイレの和式はもうダメでしょせっかくの美味しいお茶もトイレで台無しです観光客も訪れるところだと思いまづので是非変えてもらいたいです。