強羅公園近く、温泉でリラックス。
四季倶楽部 強羅彩香の特徴
箱根の強羅公園近くで、紅葉狩りにも最適な宿です。
上質な濁り湯にゆったり浸かれる温泉旅館です。
和室の部屋は広く、快適に過ごせる空間が魅力です。
エアコンのフィルターは掃除した形跡が無く埃が溜まってて風が弱く埃ポイ風が出ていた。もう少し見えない所も気配りして掃除をして欲しい。
ゴルフの前に宿泊しました。温泉も気持ちよくよかったです。1人だと、コスパ高めに感じるかもしれませんが、2名だといいかもしれません。
全体的に古いので新しい、きれいなのが好きな方は遠慮したほいが良い。手入れはよくされてます。近くには徒歩圏内にデイリーがありました。箱根登山鉄道の駅も近いです。このお値段で食事など不安がありました。が、とても美味しく満足。自販機で飲み物を買って持ち込む方式も、頼んだのに来なくてイライラするより良いですよね。みんなが飲み物持参で食堂に来る姿はなんか面白い。卓球、カラオケ、ピアノも弾け子供連れには良いと思いました。布団は自分で敷く、電気は最後の人が消す、ご飯は自分で盛る、などいろいろな節約でこのお値段で泊まらせてもらってると思います。お風呂は朝入ったほうが綺麗に感じました。夜も静かでぐっすり眠れました。
昔の企業等の保養所が元三菱地所のベンチャー企業に運営されている宿で、古い建物で最小限のサービスですがとてもリーズナブルに使えました。強羅からは登りで歩くのは辛いので、頑張ってください。食事は若干あっさり目ですがとても美味しく、豪華な和食でした。魚の銀ヒラスの味噌醤油焼き、刺身、胡麻豆腐のバジルソース、茄子のの煮浸しがとても美味しく、子供はエビフライ ハンバーグ、スパゲティ、刺身、唐揚げ、等の盛り合わせが出て喜んでいました。ごはんお代わり自由で満足しました。ごはんの後はカラオケもできて、元カラオケバーらしき部屋を貸し切り、強風オールバック、アイドルを採点で歌い、そこそこ格安で楽しめました。内装は少し古くガラスや壁紙等汚れもありますが部屋の掃除は行き届いてます。布団敷きは自分で、また歯ブラシカミソリは有料、また部屋にお風呂はありません。大浴場は、サウナは稼働しておらず、他の人と入浴が重なると少し狭いこともありますが、源泉掛け流しで、良いお風呂でした。朝ごはんはいわゆる旅館の朝ご飯でした。お茶はインスタントコーヒーはセルフサービスでしたが、熱々の味噌汁と小松菜の煮浸し、鯖の塩焼き、海苔の佃煮がとても美味しかったです。オンライン予約ではクレカが使えますが、現地は現金オンリーでした。ビール、ジュースの自販機があり、食事への持ち込みもokでした。豪華絢爛ではないですが、とてもコスパの良いお宿でした。
この金額で広い部屋で、トイレもあるし、空気清浄機もありコンセントも沢山あるのはいい。ベッドや布団はキレイだが、部屋は蜘蛛の巣があったり、壁やブラインドが埃だらけ温泉は良かったけど脱衣所は髪の毛だらけ。せめてモップを置いて欲しかった。
主にサービスに難アリ的な厳しめの評価が多ようですが、箱根のハイシーズンで一泊1万数千円という金額で、部屋・食事・立地と総合的に考えれば、かなり高評価だと思います。少ない従業員でも回せるようなサービスのみに削って、宿泊費を安くしている印象です。その分、部屋や食事の質はしっかり確保されているので、過剰なサービスは不要と考えている方とは相性が良いと思います。窓からの景色がよく、大文字焼きの山がよく見え、特に日の出の景色が最高でした。夕食は、和食の良いめのレストランの御膳的な感じで、味もとても良かったです。朝食も、和の朝食で十分満足できました。
夕食のビールはハートランドのみです。歩いてすぐのところにコンビニ、酒屋、居酒屋等々はなーーーんもない。周りの宿は高いか安いか。こちらは安い。女子大浴場は、窓が板で塞がれていてすこし不気味。レストランでの食事はごくごく少量。ただ、浴衣で食べれるのがよかった。酒を持ち込みして強羅駅近辺のコンビニでつまみを買って、部屋飲みしてました。エコなので歯ブラシは50円で買わないといけません。
客室は綺麗でしたがサービスが不十分でした…アメニティは一切なく使えるのはタオルと浴衣くらいだと思います。歯ブラシを使うのも50円くらいお金がかかるので準備した方が良いです朝食も質素です。でも味はすごく美味しかったです!お風呂場の清潔が気になりました。シャワーの操作するところが白くなって水垢?のようなものがこびりついていました。強羅駅から歩くと急坂を登るので覚悟が必要です‼️
価格が安く正直な所期待していなかったのですが、食事の質・量ともに満足でした。部屋に関しては古さを感じるものの空気清浄機は新しいものが入っていたり価格なりに頑張りが見られました。フロントの対応も良かったです。
名前 |
四季倶楽部 強羅彩香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-82-3371 |
住所 |
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320−304 |
HP |
http://www.shikiresorts.com/institution/kanagawa/saika/saika.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

金曜夜のチェックインだったため空いていて待ちませんでした。夜空は星がとても綺麗に見えました。洋室にしましたがベッドがすぐに軋むので動く度に音がして気になり、枕も低い為あまり眠れませんでした。浴場は広くはないですが泉質は良いと思います。硫黄の臭いが強いので気になる方もいるかもしれません。早朝一番に浴室に入った際、電気が消えていて驚きましたが節電の為最後の人は電気を消すシステムです。歯ブラシ、ひげそりは有料なので持参しました。浴衣と上着、タオル、毛布も備え付けでありました。