強羅公園前で味わう、絶品とろろそば。
山路の特徴
強羅公園入口近くの蕎麦屋で、トロトロの親子丼が絶品です。
季節限定の新そばは特に美味しく、旅行者にも嬉しい品です。
提携駐車場がデイリーヤマザキの隣にあり、アクセスが便利です。
箱根山麓豚を使ったカツ丼(¥1,500)をオーダー。味噌汁から頂いたが、やや薄目の味付けでインスタントの様な味わい。カツ丼を一口食べた瞬間に、しょっぱいと感じました。甘味は押さえて醤油が強目、塩味が強すぎると感じました。異国の方が、配膳されてましたが、雑に置かれもう少しで味噌汁が溢れるとこでした。6月下旬に伺いましたが、入り口が解放状態でエアコンが余り利いておらず、お客さんは皆さん汗だく状態でした。
家族で強羅に遊びに来た時にGoogleから色々なお店を検索し口コミを見て、家族の意見も考慮しながらこちらのお店を選択しました。少々混んでいて待ち時間もありましたが、待ってでも食べて良かったと思うくらいに本当とても美味しくて来て正解だったなぁ、としみじみ思いました。カツ丼はお肉がお箸で簡単に切れるほど柔らかくてジューシーで、思わず口の中目一杯にかきこみたくなる程の味わいで、大ざる蕎麦は蕎麦ならではの香りと更にコシもあり、それを飲める程に美味しい汁に付けて食べるのは本当に絶品でしたね。家族も大満足のお店だったので、また強羅に行く機会があればまた行きたいです。強羅駅から強羅公園方面に向かう坂道を徒歩5分程でお店に着きますが、急な坂道なので十分気を付けて向かって下さい。多少疲れますが食べたら疲れも吹っ飛ぶ事間違いなしだと思うので是非是非!!
重ねとろろせいろを食べました。ボリュームたっぷりで香りもよく、美味しくいただけました。店員さんも親切で気持ちよく過ごせました。また強羅に行った際は寄りたいです。
平日金曜の11:30頃伺い、並ばずに入れました。お値段は観光地にしては良心的で、とろろ定食を注文しましたがすぐに出てきました。味もちゃんと美味しいです。おかずの小鉢もしっかり作られています。箱根湯本駅に戻らず強羅で食事をして大正解でした。
箱根強羅公園入口近くにあるそば屋さん。日帰り温泉に入る前に、お昼を食べたくてウロウロして見つけました。駐車場ありません。近くにコインパーキングがあります。強羅駅から歩く場合は、急な坂道なので気合入れて下さいw店内はテーブル席でカウンターもあったけど使ってないようでした。平日に行きましたが、常連さんっぽい人もいましたが、多くは私達と同じ観光客みたいでした。メニューは、親子丼、かつ丼、せいろ蕎麦などがあり、自分はかつ丼1350円、カミさんはとろろせいろそば1350円を注文。かつ丼は、自分の好きなザ・そば屋のかつ丼でしたね。つゆの出汁がしっかりした濃いめの味でした。そばは細いながら腰のありましたね。つゆは甘さをおさえた味でした。少し観光地価格ですが、手軽に食べれるのそば屋さんですね。
親子丼がトロトロで美味しかったです!平日の12時ごろに伺いましたが、並ぶことなく快適に食事ができました。すぐ近くにあるデイリーヤマザキ隣のコインパーキングが提携駐車場のようで1時間以内であれば無料になります。周辺には他にもコインパーキングがあり、提携を知らずにそちらに停めてしまいましたがこの辺りは勾配がかなり激しく停めるところによってはお店に行くまでがかなりしんどいです。
親子丼をいただきました!卵がふわとろで感動しました🥹味も絶妙であっという間に食べ終えてしまいました🤤お肉も柔らかくて虜になりました✨店内も綺麗で落ち着いた雰囲気なところも良かったです!また箱根に行った際は食べに伺います☺️
強羅公園の目の前にあるお蕎麦屋さん。そばももちろん美味しいのですが、かつ丼や親子丼も絶品。お店の方もとても親切に対応いただきました。
山の中にありざるそば、とろろそばは人気です。強羅公園のすぐ前です。
名前 |
山路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-82-2616 |
住所 |
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300−562 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

強羅公園へ紅葉見物とお散歩に出かけた時に立ち寄りました。強羅公園の正門入口正面に位置するお店で、強羅駅から徒歩で10分程ですがケーブルカーで登るほどとても急な坂を登りますのでケーブルカーを利用して一駅・公園下駅からなら平坦に移動3分です12時半ごろの訪問ですが、店前には9名の待ち客、私たちの後にも6名が並びました会話が理解できるのは4名ほどで聞こえてくる会話は通訳が必要です!それでも回転が良く20分弱で席へ案内されました。店内にも大きなキャリケースを置いた海外の方が食事をされています、かつ丼と親子丼が大人気で言葉は通じませんが感動の表情は世界共通のようです♬私も親子丼を注文、とろろ好きの妻は迷わずとろろめしを注文♪フワフワで出汁の効いた卵と弾力のある鶏肉のバランスが最高です。味付けも濃過ぎず優しめで、汁の量もご飯がベチャベチャにならない程度で自分好みみそ汁はシンプルにワカメとネギの味噌汁で数種類の漬物も付いてきます。とろろめしには、漬物の他、刻みネギ・刻みのり・摺りゴマ・小鉢も付いてます。お蕎麦を食べている方から美味しいの声も聞こえてきたので、次回はお蕎麦も頂きたいと思います。