箱根の隠れ家、露天風呂満喫。
月の泉の特徴
接客はフレンドリーで、ちょうど良い距離感が心地よいです。
半露天風呂付きの広い客室で特別感を味わえます。
外装も内装も全てが綺麗で洗練された雰囲気です。
外装、内装、客室どれも綺麗だった。冬だったが客室の暖房が故障していて、暖房器具を配置など対策をして頂いていたのと、説明をして頂き、更にドリンクを宿泊中ずっとサービスして頂いた(お酒飲めないと言ったからかも笑)料理はどれも美味しく、個室でくつろげる空間だったのとそこにも床暖房が付いていて快適だった。特に客室露天風呂は最高で、風呂とバルコニーの椅子に座るのを夜はずっと繰り返し、日頃疲れを癒す事が出来た。風呂は少し熱めなので、自分で水を入れて調節していた。難点は箱根全てに共通して言える事だが電波が弱い(Wi-Fiは無い)、最寄りの駅からは近いが温泉街からは少し離れているため、夜の時間を潰す選択肢が限られて来る。場所の評価を4にしたのは、強羅周辺にある宿は大半が激坂の付近にあるため、一駅の間隔が狭くてもケーブルカーに乗っての移動が基本となる。他の温泉街と比べると、それが少々面倒。因みにこの宿は中強羅駅から5分以内、約10メートル程の激坂がある。周辺の宿ではかなり良い旅館とは関係ないが、箱根湯本ー宿で荷物を配達してくれるサービスがあるからかなりオススメ。
結婚記念日&旦那の誕生日で箱根旅行に行きました。朝御飯と晩御飯も個室でゆっくりいただきました。数々の旅館に泊まってきましたが、ここの宿の料理が1番美味しかった!事前に頼んでいた誕生日ケーキに加えて、夕食時に旅館側からのサービスでシャンパンもいただきました。お部屋まで持ってきてくださり、後で客室でいただきました。ご配慮ありがとうございました!露天風呂も最高でした♪
新婚旅行で宿泊させて頂きましたスタッフさんの接客が素晴らしく笑顔がいいです部屋はすごく広く別荘に泊まりにきた気分です食事は100点、美味すぎて感動。
お部屋の半露天風呂が本当に良かったです。2人で入るには広くて贅沢でした。近くの川の音を聴きながらのんびりと入れました。ご飯もとても美味しかったです。
隠れ家的なホテル。他のお客様たちと顔をあわせることがなかったです。部屋付きのお風呂が素晴らしくて贅沢な時間を過ごしました。観光というよりお部屋でゆっくりしたい方にはおすすめです。大浴場はあまりよくなかった。夕飯も次の食事までのタイミングが遅くて途中で眠くなってしまった⤵️(観光で疲れたからかも)でも、朝方雨がふったのですが、木々の葉がキラキラしてひんやりした空気のかな、こんこんと出る温泉につかり、鳥がさせずる音色を聴きながら入るお風呂は最高でした。
新婚旅行で宿泊させていただきました。初めての4つ星ホテルで値段もリーズナブルだったので月の泉を選んだのですが、接客、料理施設最高でした。旅館にはお部屋が全部で9部屋しかなく、料理を食べるときも完全個室でコロナ禍ではとても安心して利用できます。⚫︎接客女将さんの髪型がリーゼントみたいな感じでインパクトありますが人柄が良く接しやすいです。受付の男性の方も人柄がよく気を遣っていただき大満足です。⚫︎料理季節の食材を利用した創作料理で全て美味しいです。夜食は少しずつ沢山の料理が出てくるので女性はお腹いっぱいになると思います。⚫︎施設お部屋は露天風呂付きのお部屋でソファーベットと大きなベットがあり、少しセレブな気分が味わえて最高でした。加湿器も完備してあります。露天風呂はバルコニーにあり個人的には朝日を眺めながら入る朝風呂が最高でした。(バルコニー部分には防水カーテンみたいのがかかってますが、自分であげれます)ちなみに、地下に大浴場がありますが室内の露天風呂と変わりがない感じがしました。
主人と箱根旅行に来ました!とてもゆっくりできて良い思い出になりました。また行きたいと思います。
初めて奮発して泊まったホテルがちょーよかったです。食事も季節のものをふんだんに使っていて目でも楽しめました。温泉はちょっと熱かったので出たり入ったりが忙しかったですが最高でした。
お部屋も食事も良かった。
| 名前 |
月の泉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0460-82-8801 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300−173 |
周辺のオススメ
最高でした。嫁と2人で宿泊し、嫁が妊婦である旨を伝えていなかったのですが、すぐに察していただき急遽妊婦の体に良い物を用意していただいたりと、大変ホスピタリティあふれた旅館でした。