源泉かけ流しと静謐な時間。
箱根金時荘の特徴
箱根強羅の民宿で静謐な時間が流れる宿です。
源泉かけ流しの温泉は只者ではなく素晴らしいです。
古い建物でも綺麗にされ、アットホームな雰囲気です。
10/14に1泊で利用させていただきました。昔ながらの、温泉民宿という感じで、とても落ち着いて、滞在できました。温泉は少し熱めで、一番風呂をいただきましたが、少し加水してしまいました。身体の芯から、温まります。硫化水素臭が、また温泉入ってます! みたいな感じです。とても良い湯で、チェックアウトまでに、5回入りました。食事は、朝夕共、バランスが良く、美味しく、大変満足しました。ご飯は、お櫃ででてきませんが、女将から、おかわりしてくださいね、という言葉で、気軽におかわりさせていただきました。清掃もいきとどいていて、部屋からの眺望も良く、最高の滞在でした。また、利用させていただきたい、宿です。
お正月に利用させて頂きました。京成電鉄の保養所で、私は京成の社員ではありませんが、企業間で保養所を融通しあうサービスを介して予約しました。歴史を感じる広縁付きの、ザ旅館といった落ち着いた雰囲気で、とてもくつろげます。近年はぬる湯に何時間も浸かるという入浴に傾斜していましたが、熱めの硫黄泉掛け流しって、良いですね。泉質気に入りました。ケーブルカーの駅から近いので、箱根周遊パスで色んな乗り物を乗り継いで、渋滞フリーで来るのも良いです。ケーブルカーを使えば、大涌谷駐車場待ちで時間ロスなんてありませんし。また利用させて頂きます!
2/4(日)に伺わせて頂きました。13時ごろでしたが、雪が降ってたせいかお客さんはいなく、貸切状態でした。泉質は硫黄のにおいがして、ものすごく気持ちよかったです。少し温度は熱めでしたが、水を注ぎ足せるようになっていたため適温で入ることができました。改善できればいいなと思うところは、1.貴重品ロッカーを設けて欲しい日帰り入浴で伺わせて頂きましたが、貴重品ロッカーがなく、財布などは車に置きましたが、車の鍵は手放せなかったので、少し警戒しながらお風呂に浸かっておりました。2.脱衣所のどこかに時計をつけて欲しい妻と一緒にいき1時間後に待ち合わせる事としましたが、時計がなかったため、いつあがればちょうどよかったのかわかりませんでしたお風呂はとてもよかったので日帰りでまた利用させて頂きたいです。
昔ながらの民宿です 民宿を絵に描いたような民宿です部屋風呂、部屋トイレはありません温泉は一つだけです でもこの温泉、只者ではないと直ぐに分かりました。 湯温は45℃でした。画像はある1日の夕食と朝食です。 内容は十分と言っていいと思います。ただ早雲山駅直ぐで、周りには何もないのでそれだけは注意してください。おかみさんは気取らない感じの方で、すごく接しやすかったです。
箱根強羅、温泉民宿、金時荘さんへ宿泊しました。箱根は高級な宿が多い中、こちら金時荘さんの様な温泉民宿は少ないのでとても貴重です。ケーブルカーとロープウエイの乗換駅、早雲山駅から歩いてもすぐ近くで、アクセスは良いのですが、近くにはコンビニなどは何もないので要注意。夕方や朝などは、結構、外国人観光客が前の道を歩いていて、どこへ向かうのかは不明ですが、不思議とにぎやかです。しかし他には何もない処なので、基本的にはとても静かに過ごすことが出来ます。部屋に落ち着いてゆっくりと箱根の景色を堪能したら、早速お風呂に入りましょう。内湯のみで、男女別入れ替え無しのお風呂です。大涌谷で作られた温泉が引湯され、かけ流されています。うっすらと白濁したお湯は浴感では43℃ほどでしょうか。よくかけ湯をしていただきましょう。ああ、いいお湯ですね。ちょっと熱めで長湯はできませんが、出たり入ったりして堪能させて頂きました。食事も還暦過ぎの私などにはちょうど良い量で、各地を旅していると、こちらのような食事がちょうど良いのですね。金時荘は純粋に温泉を楽しみ、箱根の景色を眺めて心と体を休める宿です。豪勢な旅を求める方は箱根には沢山の宿が有りますので、他を選ぶことをお勧めします。
家族3人で利用しました。日曜日祝日でしたので利用客で賑わっていました。主人の誕生日と事前に伝えていましたので豪華なご馳走をたくさん用意していただき大変ありがたかったです。部屋に冷蔵庫はありません。景色も良かったです。
立ち寄り湯での評価です。850円 🅿有りチョー強力なお湯です、パワー半端ないッ🤩温泉卵の匂いが、鼻を刺激します。お湯は、ガツンと熱め❗乳白色のお湯から出たくなくなる、人間廃業のお湯です🤭是非、お勧めです。今度は泊まりで来たいです😘
京成の保養所です。一般の方も利用可能です、宿の前から大文字焼きが見えます。
気取らない、気負わない、急かされないただ、静謐な時間が緩やかに流れてゆく。ここは、箱根の山中に確かに存在する小さなお宿のいいところだけが集まった私にとっての隠れ家。ここと同じような素晴らしいお湯にあと幾つ巡り逢えるのでしょうか。
名前 |
箱根金時荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-82-2524 |
住所 |
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320−234 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

アットホームな雰囲気の宿。温泉も広すぎず、基本人がいないのでほぼ貸し切りにできます。朝食と夕食付きで、食事は豪華。とてもおいしかったです。豪華な雰囲気なんかを求めると場所が違いますが、素泊まりなんかに最適です。テレビは小さいですが、Wi-Fiあります。