師匠と楽しむ電動ろくろ体験。
陶芸工房沢羅木の特徴
仙人のような先生が一人で運営する工房で、清潔感が感じられます。
電動ろくろ体験でミニ盆栽鉢が作成できる、創造的な体験が待っています。
予約時間に遅れても快く迎えてくれる、温かいおもてなしが魅力です。
仙人のような先生が1人で切り盛りされているような工房泥だらけのイメージがありましたが、きれいにされていて個人的には清潔な感じがしました。着いたら、さあやろうとどんどん進んでいきます♪純粋に陶芸を体験したい方には最適かと。焼き上がりまで2ヶ月半かかるそうです。奥には乾燥中と思われる作品がすごいたくさん置いてあります。 これを焼いて個別に発送するのは、大変そうな仕事だなあと、そこが心配になるくらい置いてありました。
交通機関の延着により予約した時間より遅れてしまいましたが、快く出迎えていただきとても嬉しかったです。工房をおひとりで切り盛りされているおじいさんは、生粋の職人さんという雰囲気が漂っておりましたが、初心者のわたしにも分かりやすく教えてくださいました。工房の奥に、これから送られる予定のうつわたちが非常にたくさん並んでおり、それをおじいさんおひとりですべて乾燥、焼きを行うとおっしゃっていたので、届くのに時間がかかっても当然だと思いました。気長に待てばちゃんと届きます。すべておじいさんの手作業である人臭さと、伝統的な味わいがわたしはとても好きで、旅の良い思い出になりました。
着色を別料金で頼んでいたのに、色付けされてないまま届いた。商品の到着が体験日から1~2ヶ月だと言われていたのに、なんの連絡もなく約5ヶ月後にされた。
GO TOを使って11月末にろくろ体験でミニ盆栽鉢を作成させていただきました。お届けに2〜3ヶ月かかるとのこと。自宅の桜盆栽を、作成した鉢に開花前に植え替えたかったのですが気づけば4ヶ月経過。植え替えを待たずに咲いてしまいました(^_^;)繁忙期に伺ったので予約がいっぱいだったのかもしれませんが、予定より遅れるようであれば一言連絡をいただけると嬉しいですね。
去年の11月に行かせて頂いたのですが、作ったものがまだ届きません。1月か遅くても2月といわれたのですがたのですがもう4月…工房に電話もしたのですが全然出ない…
何年か前にヤフオクに出品していた僕の商品を買ってくれた。返品・苦情をお断りだったのに気に入らない 金を返せ 返さなかったら俺の身内の若い者を連れて今からお前を締め上げると激しく恫喝された。ヤクザだとは知らず、申し訳ない事をした。それにしてもヤクザが真人間の顔して商売するのは怖いです。
9月に3人で伺ったのですが今日12月26日になっても作ったものが届きません。届かないならそれなりに連絡があっても良いのですが。。。
とにかく師匠がとても良い人!きさくでとても楽しく陶芸体験できました!なんか最近、ネットに載せたらすごく人が来るようになって一人でなんとかまわしてるみたいです…僕が行ったときも200個くらいの乾燥中&未発送の品が置いてありました(汗)色も入れてあげたいけど、とてもこの数一人で色は捌ききれないって言ってました(笑)また行きたいですー!ぜひ行ってみてください!!
予約して訪問。少し早めに着いたけど、すぐに開始。約1時間前後くらいの作業。細かい事は言わないかんじで優しく教えてくれます。家族みんな楽しかったと言ってくれたので良かった。思ったより上手く出来たと思う。
名前 |
陶芸工房沢羅木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-82-7617 |
住所 |
〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷525−58 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

じゃらんでの評価が星5と1が多く両極端で、行くかどうか考えたのですが、まぁまぁ行って良かったなという感想です。あとは出来上がりといつ届くか、ですが、オーナーさんからは、12月末に行って、1月末に届くと言われてます。一応手取り足取り教えてくれました。本当に器の形にしていく工程のみ。ベースの形はやってくれて、台からの取り外しもやってくれるそうです。着いて早々エプロン付けてスタート。料金は、じゃらんのコースに、送料は別でした。東京23区へは+1,100円でした。追記:1/24に届きました!佐川急便です。ただ、想像より遥かに小さいお茶碗が届いて思わず吹きました(笑)小鉢くらいには使えるかな…