箱根神社近くの温かな蕎麦屋。
つちやの特徴
箱根神社の近くで、美味しいお蕎麦が楽しめるお店です。
女性店主が一人で営業し、温かい人情に溢れたお店です。
小ぶりな店舗ですが、かき揚げ蕎麦や力うどんが絶品です。
箱根旅行三日目、箱根神社参拝前に訪問。海賊船到着の港から神社に向かい歩く、何件か覗くも水曜日だからかお休みのところ多く、これもご縁と諦めていたところ、神社の手前で蕎麦屋を発見。幸い先客も無いので訪問。優しそうな女将さんが一人で切り盛りされています。私は肉そば、相方は山菜そば、あわせてかやくご飯を注文。ほどなくして外国のカップルもこられてました。店内はカウンター二席、テーブル二席のコンパクトな作り。相席はしないと店先に書かれておりゆっくり食事ができます。蕎麦が到着。見た目、関東風の色の濃い御汁、味は優しいお味で、そばもしっかり入ってます。肉が甘辛でお蕎麦にマッチして美味しい。相方の山菜そばも一口もらいましたが、こちらも美味しい。かやくご飯も優しいお味で美味しい。観光地でこのクオリティー、このコスト、ありがたいです。また箱根に来る機会があれば再訪したい素敵なお店です。ご馳走様でした。
箱根のお蕎麦屋さん^_^マダムが1人で切り盛りされてました。2組しか入れないテーブル席があり手厚い心使いがほっこり温かいお店。お蕎麦、うどんが両方あります。天ぷらうどん定食は炊き込みご飯付きで1300円。満足度の高いお味でした。天ぷら蕎麦をいただきました。芦ノ湖の辺りにある景色の良い場所にありまたリピートしたい気持ちにさせてくださりました。駐車場は向かいの有料駐車場か、その隣に無料スペースがあるとのことでした。
観光地でこの価格は良心的。場所も一等地だし、もっと金額あげられるのにそれをしていない所が好感が持てます。いつからここにあったんだろうといった外観。おばちゃん1人で切り盛りしていますが、料理の提供は早いです。
2021年10月に訪問。箱根神社の麓にある小さな蕎麦屋です。ちょうど緊急事態宣言明けの初めての週末ということもあり、久しぶりに開けたとも仰っておりました。店内は、4人がけのテーブルが2セットのみで、2組~3組でいっぱいになります。女将さんが1人で切り盛りされています。当方、初めての来店になります。レビューを見て、人気の天ぷら蕎麦を注文。天ぷら美味しかったですよ。他の方も書いてるように、蕎麦湯はありません。メニューと写真集をupします。参考になりましたら是非いいね!をお願いします(>人<;)
何度か来てます。女将さん一人で切り盛りしていますが、丁寧な対応で癒される感じです。観光地ですが値段が安いですグルメを求めるなら他に行けば良いと思うけど芦ノ湖見ながら食事が出来る癒し系のお店です。自分はここの味が好きなので山菜そばをいつも頼みます。かやくご飯も300円安くて美味しい。女将さんの優しさが味に出て満足してます。個人的には好きな癒しの食事処ですよ。
芦ノ湖から箱根神社の入り口にお店があります。神社参拝のときには、必ずよります。この界隈では、とにかくリーズナブルな価格です。写真は、温かいかき揚げそば¥650と、いなり寿司3コ¥300です。天ぷらは、揚げたてサクサクで、そばは、手打ちではありませんが、美味しいですよ。いなり寿司は、1コが大きく1コ売りもしてくれます。写真を追加しました。天ざるそば(海老2本、かぼちゃ、大根、地元野草の天ぷら)¥1000と冷たいそばとカキアゲ天ぷら¥650です。
箱根神社の近くにこんなに安くて美味しいお蕎麦屋さんがあるとは今まで気がつきませんでした❗今回、箱根神社を訪れる際に、ランチにお蕎麦を食べたいと検索したら、つちやさんが出てきました😄✨お店の中は、狭いのでグループで2グループしか入れません。お蕎麦とかき揚げがとっても美味しかったです✨海老が入手出来てなくて、海老の天ぷらが食べれなかったので、次回、食べたいと思います😄🎵
まず始めにおばちゃん一人で営業しています。お店狭いので、2組から3組しか入れません。料理出るのにだいぶ時間かかります。なので、急いでる方、時間に余裕がない方は入るのやめましょう。他の店に比べて、結構安いと思います。ざる蕎麦大盛り、天ぷらを食べて800円ぐらいでした。箱根に来たら、また来たいと思います。
こちらのお店はおかみさんが1人で切り盛りされている凄いお店です✨お蕎麦もとても美味しかったし、人情に溢れたお店なので気持ち良く食事する事が出来ました😊
名前 |
つちや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-83-6918 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とてもやさしくて素敵な女性店主が切り盛りする、心温まるお蕎麦屋さんでした。