鮮魚の祭り!
スーパーマーケットバロー秋和店の特徴
丸ごとの魚が豊富で、捌きたい方に最適な選択肢です。
新鮮のお刺身が並ぶ週末、北海道や日本海から仕入れた魚が魅力です。
楽しく選びやすい陳列が特徴で、見ているだけでも楽しめる商品が揃っています。
品揃えや生鮮品の質はごく普通で、価格は他店に比べむしろ高めのものが多いですが、肉などはお買い得な商品が結構あるという印象です。このところのお気に入りは、格安なバローのプライベートブランド品の900ml トマトジュースです。暑い季節、大量の氷を入れて飲む焼酎のトマト割りに大活躍♪レジスタッフさんの対応の個人差が大きいので、そこはいつも気になりますね。
久々の訪問です、品揃え変わりました何かありましたか❗️私としては買い物がしやすく良いと思慮します。
安くていいです!が、g当たりの価格が変わらない大容量パックは嫌い、駐車場申し込みキレイになるといいかな。
久しぶりに夜立ち寄りました。なんということでしょー、海の幸が豊富、外からは全然わかりません!外にもっと登り旗や看板“鮮魚~”って宣伝した方が良いですよ♪長野市の角上魚類まで行く手間が軽減されます。鮮魚コーナーは自分は3時間過ごせますね♪普通のバローと思ったら大間違い、これからほ必ず立ち寄ろうと決めました。
楽しいです…何がと申しますと、まるごとの魚❗これがけっこう種類豊富…今日もまるごとのカツオ、スズキや小鯛にタラにぶりに…アサリや小さいながらアワビ、鮮秋刀魚と見ているだけでも楽しいです。しかも安い❗行ってみてください…長野の角上も良いですが劣らず素晴らしい。きちんと下処理なり、三枚におろしてくれます、旬なお魚の美味しい食べ方も指南してくれますよ😃
マグロ🐟️づくしの握り寿司😋最高‼️一度召し上がれ‼️他のお寿司食べられないょ~⤴️
お弁当や惣菜が豊富でした。店内は広々としていて買い物がしやすかったです。valorのプライベートブランド商品も豊富です。すぐ横を北陸新幹線が走っていました。
品揃えがいいです。鮮魚が美味しそうです😎タダ、ペットボトルのソフトドリンク系の種類が少ない感じがします。店内の雰囲気はいい感じです。
魚が丸一匹で買えるので、自分で捌きたい人には良い。牛レバーやセンマイ等、他ではあまり見ない部位もあって良いな。
名前 |
スーパーマーケットバロー秋和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-29-6610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

神スーパー。そこいら中のスーパーには売ってない調味料や食品、魚に巡り会えることがあり重宝してます。野菜も安いしね。ラーメンにもこだわりが見えてグッド。特色があるっていいよね。マヂ惚れたわw