岩のりラーメンで磯の香り満喫!
マルキラーメンの特徴
人気の岩のりラーメンは磯の香り満点でヘルシーな一杯です。
餃子はあっさりとした味わいで、6個も楽しめて嬉しいですよ。
ポパイチャーシュー中盛は特にガテン系におすすめなボリューム感です。
ポパイチャーシュー中盛を注文。これがマイ・ベスト。これ以外いる?という完成度。仕事終わりの一杯に最適。これはAlways俺のConditionを整えてくれる。そういうラーメン。全てを投げ出したいときにとどまるためのラーメン。そういうシーンが必ずある。
たまに行きます。ラーメンは優しい味です🍜餃子のサイズがいい🥟昼どきは混んでます。水はセルフ。瓶ビールも何種類か有り。上田西校の歴代のペナントが飾ってあります。
本日 お昼にお伺いさせていただきましたが 流石 混んでます 2人でしたがあっちこっちの席に取り敢えず着席しメニューをん~ポパイ❗️?気になったのですが 今日は味噌味のねき❗️先ずは此処から ネギは辛くない白髪ネギ味はさっぱりの背油ですね麺は中太ちじれ サラッとしたスープに絡む 背脂が浮くのに さつぱりしてますそうなると厳しく言われてる我輩でも 罪悪感なく毎日通えるかな (笑)途中でスタッフさんにポパイは⁉️訪ねたところ やはりほうれん草 と 味玉が半分 とのことでした次回は ポパイ決定本日も御馳走様でした。
めっちゃ美味い!店構えとか見ると入るの躊躇しますが行くべき店!味は、自分の中ではラーショの上位互換!背脂多めとか味の濃さとか 言えば 調整できます。出張族なので、いろんな地域のラーショ行きましたが、個人的にはラーショの完全上位互換なのでラーショ好きは絶対ハマると思います!
岩のりラーメン750円あぶら多めスープ濃いめ麺硬めカスタマイズできます。濃そうに見えて以外にあっさりレモンが入ってるから最後までさっぱり食べられました😳2022年11月14日再訪味噌ポパイラーメンとなるものが気になって注文なんとなーくどんなラーメンか想像つきましたが、やっぱりほうれん草が入った味噌ラーメン(笑)ラーメンの上に乗ってる具が多いのはいいのだけれど、それが原因でぬるくなってしまってるのと、麺茹ですぎで惜しい…
お店の裏に駐車場があり、裏口から入店できる様子。お店が古い事もあり「清潔感‥」と感じる点はあるものの許容範囲内。◇岩のりチャーシューメン 950円15時までの注文は中盛100→50円で、中盛にしようとしたらボーッとして大盛(150円)を注文してしまった💦 着丼したひとまわり大きな器を見て愕然(自業自得)。さてお味、スープは少しインパクトに欠ける印象だが味濃いめでオーダーしておいて正解。濃いめ味付けのチャーシュー美味い!これはファンが多いのは納得。なんだろう、昔通ったラーメンショップを思い出して無性に懐かしい!チャーシューはもっと枚数減らして良いので、一枚が大きいと嬉しいかな。盛付だが、どの角度から撮るのが正解なのか分からずしばらく固まる📷次回は隣のお客さんが頼んでたみそポパイを頼んでみようかな。
見た目は…うっす!勇気出して入りやした!中の雰囲気…うっす!テンパって注文しやした!写真はポパイチャーシュー醤油!しまった!テンパリすぎて味噌にするの忘れてた泣ラーメンショップのイメージできたので凄い違和感がありました。チャーシューがバラ肉だったこと豆板醤がなかったこと。これは個人的な勝手な思い込みなのでマルキさんの味として食べました、醤油ラーメンは癖が少なく普通に食べやすい。逆に言うと癖が足りなくて物足りなかった。でも他の方の写真みてると岩のり美味しそうだし次回、岩のり味噌食べてみて評価変えようと思います。ごちそうさまでした!
コッテリラーメンを食べるならココヘ!麺の太さや味の濃さなど色々聞いてくれます🎵
上田城址公園の南側 祝町大通り北陸新幹線の高架橋の至近にその店はある雰囲気としては工場、倉庫の並ぶそうだな…東京でいうなら平和島に近いイメージ流通道路にある店舗という印象え゛っ~ウソでしょ(~_~;)城下町の上田に こんな場所があるなんて…だけど 妙に懐かしく感じる自分がいるんだよね~(;´∀`)ナツカシ裏手の駐車スペースにバイクを停め正面に回ると 入り口の看板に赤地に白抜きで ラーメン文字そして 黄色で 〇に貴 と書いてマルキラーメン とある。12時過ぎに現着店内正面と左側にカウンター右側が小上がり席大将のライブが楽しめる右側奥のカウンターに陣取りメニューから当たりを探り出す。お店の外観からもうっすらと感じていたラーメンショップ感(-_-;)ここの…正解は 醤油ラーメンの一択!それも チャーシュウ麺 が 正解 と見た!チャーシュウ麺¥800 発注せり!先客はご近所のサラリーマン&ОLさん見ていると 仕上げに背脂チャッチャしているこれまた ラーショ感がハンパない!待つ事 5分で着丼丼に特徴があり 天津丼や炒飯に使う高台皿の様なドンブリこれは 初めてのラーメンの器ですよ!対岸に海苔一枚細切りメンマ厚めに切られた小口切りのネギそして チャーシュウ×8枚の存在感そして うっすら醤油の表面に浮くきめ細かい背脂の美しいことよ♪まずはスープをズズズのズっと…ああ~ん♪ 昔懐かし ラーショのテイストスープ うんまぁ~♪我慢しきれず チャーシュウ パクッとな…ホロホロな食感だよぉ~上級チャーシュウじゃん!白ご飯も頼めばよかったなぁ…そしてからの 麺をゾゾゾのゾッと…凡庸な印象の麺も ラーショ感がハンパない!美味しく完食ご馳走様でした。
名前 |
マルキラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-21-2025 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前からラーメン屋があるとは思っていたけど今回初来店🍜人気の岩のりラーメンをいただく🎵岩のりたくさんで磯の香り👍️ヘルシー2回目はネギ味噌ラーメンをいただく🎵あれ麺もう終わり⁉️って感じで余裕で食べました😃チャーシューがうまい😋餃子もあっさりしていて美味6個は、嬉しい⤴️