上田名物美味だれ唐揚げ。
上田からあげセンターの特徴
上田名物の美味だれ唐揚げが楽しめるお店です。
上田駅の目の前に位置しており、アクセスが非常に楽です。
ひとりでも利用しやすいカウンター席が完備されています。
待ち合わせの空き時間に訪問。定食もいいけどチョイ飲みにも丁度いいですね。
ここの唐揚げはとても好きです。食べる前に音を聞いてください。ジューって音がします。唐揚げサイズもデカくて、あとはテイクアウトもできますのでオススメです!しかし久しぶりに来ましたが、少しサイズが小ぶりになった気がしますが、気のせいでしたらすいません🙇♀️
長野県上田市天神一丁目,北陸新幹線,しなの鉄道,上田電鉄の上田駅および千曲バス上田駅バス停の目の前にある、唐揚居酒屋のチェーン店。本唐揚居酒屋は、厳選された新鮮な鶏肉を用いたモモ唐揚や(上田市の名物料理でもある)山賊焼など、様々な唐揚料理がラインナップされている他、当日飲み放題プラン(1h税込1078円)も展開されており、唐揚が好きな方は勿論、お酒が好きな方もオススメである。イートインだけでなく、テイクアウトも出来る。
出張の際に伺いました。美味だれなる物が名物だと聞いたので美味だれ唐揚げを注文しました。味はニンニクが効いててとても美味しかったです。濃いめの味が好きな人にはおすすめです。
美味だれと書いておいだれと読む。山賊焼より唐揚げの方が衣が柔らかくて歯茎が傷まないと思って注文した。お味はニンニクと生姜の効いた醤油だれだ。鶏肉はジューシーさが少しないが、タレがガツンとくるので美味しく食べられる。カウンター席が4席あり、お一人様も大丈夫だ。量的には、大満足できると思います。カウンター両隣は一人でかなり飲んで食べての方達だった。おじさんはまだこれから仕事だったので、呑まずに飯だけ。クゥーッ!俺も呑みたかったなー!
帰りの新幹線で食べる為にから揚げ弁当をテイクアウトしました。初めて食べた美味たれ。病みつきになりそうな程美味しかったです。
上田駅の一階にある為、駐車場はない。店内はカウンター席が8~10席程度と4人掛けの小上がりテーブルが7席4人掛けテーブルが2席印象的には「小さな居酒屋」メニューは「唐揚げ定食+ラーメン」がウリの様だが来訪した際に「本日、ラーメンは作れない」と言われた。なので「上田名物・美味だれから揚げ定食(大)」を注文。7~10分程で運ばれてきた。味は「ニンニクとクルミ味噌を大根おろしに混ぜた」様な味でニンニク風味が凄い。あと味が濃いので食後にノドが渇いた。松本にも「から揚げセンター」があり、そちらの店舗の方がメニューが豊富で店も大きい。あとサラダ様にドレッシングなどの調味料(6~7種類)も松本の店舗ではセルフでありご飯も「白米、野沢菜ご飯、五穀米」だったか?の種類から選んで食べれる。
唐揚げ定食を頂きました。大振りの唐揚げが6個くらい乗っているため女性は小盛りのほうが良いかもしれせん。唐揚げの量に対してご飯の量が少なく白米と一緒に食べたい方は満足度が低いかもしれません。上田定番のタレ?がかかった薬味タレ唐揚げ定食のタレはにんにくがとても強いため注意。
いいんじゃないでしょうか。美味だれ唐揚げ定食を注文しました。一つ一つが大きくてジューシー、食べ堪えがありました。たれの方は、おろしで甘辛醤油ベースに、ニンニクがガツンときいて美味しかったです。少食の自分は3個で満足してしまったので、残りはお持ち帰りしました。P.S. もやしの生姜漬けのようなものが美味しかったので食べ過ぎちゃいました。
名前 |
上田からあげセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-75-0229 |
住所 |
〒386-0025 長野県上田市天神1丁目1−1887−17 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

上田駅の一階にある唐揚げ店。上田名物の美味だれ唐揚げ定食中をいただきました。大きなもも、むね肉がからりと揚がり、ニンニク風味のタレと良く合います。飲みの人も食事の人もお手軽ですね。カウンターが四席あるので一人でもOK。やはり唐揚げは間違いない。