札幌の味を深夜に楽しむ。
ラーメン 玉福の特徴
札幌の西山製麺の麺を使った濃厚な味噌ラーメンが楽しめます。
夜中の3時まで営業しており、飲んだ後でも立ち寄りやすいお店です。
昔ながらの深い味わいの肉味噌ラーメンが鉄板メニューとして人気です。
スープも美味いが何しろ麺が美味い。そしてここのチャーハンは食べ始めると止まらなくなる。
飲んだ後、深夜3時頃まで営業しているラーメン屋さんです。味は好みが有り好き嫌いがありますが、味噌ラーメンがおすすめです。麺は西山ラーメンを使用しているお店長いカウンターとテーブル席が1つあります。数少ない遅くまでやってるお店です。
上田市中央、海野町の通りより一本駅側にあるラーメン屋さんです。上田第一ホテルの斜向かいにある雑居ビルの1階です。本日はランチタイムに中華そば600円と餃子400円美味しく頂きました。ラーメン中心につけ麺、お酒のつまみになりそうなメニュー多数。少し暗い感じの店内が雰囲気出ています。麺は札幌西山製麺のものを使用されております。中太のちぢれ麺。具はチャーシュー1枚、メンマ、ネギ、コーン。スープは油浮いているが割合あっさりしている。餃子は手作り?素朴な味でした。飲んだあとの締めにビール飲みながらというシチュエーションなら〝5〟確実です。
出張で長野の上田市に来ましたが、夜8時過ぎとなり、とりあえず入ったラーメン玉福さん。駐車場はないので、近くのコインパーキングに止める事になります。店の外は味のある暖簾がかかってます。店内はカウンター席のL時で、奥に伸びるタイプですね。夜8時ともなるとお客さんはまばらですね。飲み屋さんがいくつかあるからこれからなのかな?。店主にオススメを聞くと肉味噌ラーメンと言うのでそれを注文。待つ事5分程で出て来ました。思ってたよりはシンプルですね。チャーシューとかは乗ってませんでした。チャーシューの代わりに炒めたこま切れの豚肉が入ってますね😄。スープは背脂は入ってますがパンチのある濃厚なスープではなく普通の味噌ラーメンの感じのスープって感じです😅。濃くもなく薄くもなく、食べやすい味ですね😄。濃い目の好きな私には少し物足りなさを感じました😅。豚肉は柔らかくて美味しかったですね。麺はちぢれ麺を使用しており、麺は美味しいかなと思いました。近辺には他にもラーメン屋さんがあるので、ある意味ライバルが多くて大変なとこかもですね。ご馳走様でした😋🙏
深夜でも大体やってる心強いお店。愛してます。
夜中まで営業するラーメン屋さん他のお店が閉まるので、色々な人がやってくる。1人ラーメン食べる人、手前テーブルで宴会する人達。店内歴史を感じるいい雰囲気。ラーメンは酔っぱらいでも塩辛いと感じたがそれも含めてこのお店でしょうね。こんどはこちらで一杯やりたいですね。
肉味噌ラーメン食べました。懐かしい味で美味しかったです。リピートは間違いないです。
2回目 訪問です⸜(* ॑ᗜ ॑*)⸝今回は 野菜塩ラーメン野菜たっぷり 塩味 美味しく頂きました味噌肉ラーメン お勧めします😊
ラーメン玉福上田市中央2丁目5-19この店は、上田市で唯一北海道札幌市西山製麺所の麺を使用、本場札幌味噌ラーメンが食べれる店。一番人気は、みそ肉野菜ラーメン。
名前 |
ラーメン 玉福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-27-6201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

道産子として西山製麺の麺を使った味噌ラーメンは 美味いです昔札幌で食べた味噌ラーメンの味がしますマスターに聞いたところ 若い頃に札幌の味噌ラーメンが好きで 食べ歩いたそうです西山製麺のフェルトのカレンダーが店内に貼ってあるのも 昔の札幌や北海道各地でみた風景で良いです。