アップルたまごタルト、絶品!
柳町屋の特徴
りんごを使ったスイーツが豊富で魅力的です。
長門牧場のソフトクリームが手軽に楽しめます。
古民家の雰囲気が情緒豊かで心地よいです。
桜の形をした最中が可愛い今回は「りんごの最中」を購入しました。りんごがたっぷり詰まっているのがわかるずっしり感とまるで濃厚な餡はりんごの風味が凄い!他にもソフトクリームやタルト、どら焼きなどの商品があり、気になりますね。お近くによったらぜひ。☺︎︎注文リスト・りんごの最中・・♪プロフィール特に海鮮・麺類大好きで気になったら食べに行きます。インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。@k.gourmeetGooglemap、食べログ投稿していますのでもし良かったら見に来てください。
りんごのどら焼きを購入しました。おいしかったです!サマーウォーズのファンなので、店内にあるサインやパネルの撮影を快くokしてくださり嬉しかったです。
2023.6.24りんごどら焼きが美味しいと聞き、初訪問。アップルパイのリンゴが、どら焼きに挟まっていて、白あんのようなものとバターの塩気が丁度よくとても美味しかったです。シナモンが苦手なので、シナモンの風味がしなかったのも個人的には高評価です。
りんごのどら焼き、うまうまでした。他にもスイーツがありますので、選んでるだけでも楽しいです。
気になりながらなかなか行けずにいたお店!りんごのタルトとどら焼き、ちょっぴり暑かったのでアップルサイダーを購入。りんごのタルトは昔スーパーの一角にあった「一富士」さんの職人さんによるものと聞いていたので期待度大!いや、上に乗ったリンゴも食感がちゃんと残ってるし、期待以上のお味。どら焼きはあんこの苦手な人でも食べられるリンゴのシャキシャキが嬉しい一品でした。焼きドーナツや、甘酒のスムージー?も気になったけれど、それは次回のお楽しみ。アップルサイダーもくど過ぎない甘さで、美味しかったです。柳町、ゆっくり歩いてみたいです。
りんごを使ったスイーツやドリンクが豊富。リンゴ麹スムージーはリンゴ感がかなりあって美味い。少し特徴ある飲み物なのでここでこれを買うのは正解なのかもしれない。イートインできる席はありますが、トイレは見たところありません。サマーウォーズの舞台が近いためか、関係者のサイン多数。
ホットケーキみたいなどらやき超絶うまい。皮はほんとにホットケーキみたいにふわ甘。マーガリンとリンゴ入りの白いんげん餡がたっぷり入ってる。珍しい&美味しい。私は焼きリンゴドーナツがめちゃ好み。バターたっぷりのおいしすぎる焼き菓子。お土産にしたら絶対喜ばれると思う。リンゴ甘酒シェイクも驚くほど美味しい。
アリオ上田のイベントでりんごどら焼きを買ったのでが、すごい生臭かった。パンケーキみたいなふわふわ食感がこれじゃ台無し。クリームもちょっとしかはさまってないし、これで250円は高いと思う。
上田市、北国街道の1画にある昔ながらの町並みが残る風情がある所です。お店も酒蔵、味噌の専門店や喫茶店、パンなどいろいろなお店があります。値段もリーズナブル、美味しく物がたくさんありました。
| 名前 |
柳町屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~16:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま通りかかってソフトクリームを注文。地元の方らしいおじさまが「ここのは美味いんだけど、柔らかすぎなんだよぉ〜」と仰ってましたが本当に急いで食べないと溶けて来ます!農家なミルク味なのに後味さっぱり。とても美味しかったです。