赤飯饅頭といちご大福、唯一無二の美味しさ!
宮本菓子店の特徴
バナナ入りのみそれーぬは唯一無二の傑作です。
餅が柔らかく、イチゴとこしあんの絶妙な大福が楽しめます。
大泉洋がロケ中に差し入れを購入した和菓子屋さんです。
いちご大福のいちごは契約農家さんからの直送との事です。甘酸っぱいいちごとこし餡がとても合っており、美味しく頂きました。 初めて出会う赤飯まんじゅうも美味しかったです。
上田でお焼きが人気の和菓子屋さん。創業以来変わらぬ製法を守りながら菓子類を提供それているそうです。県内外にファンがいるそうで、お土産としても定評があるそう。購入したのは定番のくるみ大福と草餅。大福も草餅も皮はとろりと溶けるような柔らかさで、全体に塩気を感じる。私が住んでいる地域には無いような興味深いテイストです。菓子の種類が豊富で、旬を取り入れたお菓子も魅力的。
評価が良かったのでクルミ大福とクルミ団子を購入しました。まず、クルミ大福は甘さの中に塩分を感じる作り方でした。クルミ団子は他のお店より甘さが抑えられてます。個人的には甘い方が好みです。
赤飯饅頭も捨てがたいが、バナナが入ったみそれーぬは唯一無二の傑作である。
大泉洋がロケ中の差し入れを購入した和菓子屋さん。どれも美味しいですが、いちご大福がおすすめです。
知人におやきを頂きました。定番の野沢菜、なす、切り干し大根どれも美味しいです。2021.5.23 訪問以前知人にいただいて食べたこちらのおやきがたいへん美味しかったので行って来ました。接客してくれたこのお店のおばあちゃんが言うには、こちらの創業者にあたる先祖が自分たちと同じ富山県出身とのこと。遠くから来てくれてありがとうねと来店した家族5人にみたらし団子を一本サービスしてくれました😄今回は定番の野沢菜、なす、切り干し大根のおやきに加えいちご大福を購入しました。どれも本当に美味しいです。上田市に行った際には是非再訪したいと思います。
ここのおやきは、とっても美味しいです。皮が柔らくて、一口サイズで美味しいです。今日は、おばあちゃんが居て嬉しかったです。お会計も丁寧で素晴らしい👏です。楽しいおばあちゃんです。まった、買いに行きたいです。お釣りも暗算してお釣り返してくれました。
お団子、大福といろいろ買いましたが、どれもこれも美味しかった。あんこはこし餡でさらっとした感じで好みにぴったりでした。通りを挟んだ所に駐車場があります。
餅も柔らかくこしあんの甘さにイチゴの甘さと少しの酸味で甘党の私にはくせになるお薦めの大福です。
名前 |
宮本菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-22-3928 |
住所 |
〒386-0012 長野県上田市中央5丁目14−8 コーポミヤモト |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここのお店初めて行ったけど、お店自体は小さいがショーケースに並べられてる和菓子はどれもとっても美味しそうだった😋🍴特に見た目も可愛く美味しかったのが赤飯饅頭。初めて食べたけど感激するレベルだった。また近いうちに次も赤飯饅頭と鳥の子餅のピンクを買いたいと思った。