厄除けまんじゅう、絶品と評判!
島屋菓子舗の特徴
厄除けまんじゅうが美味しく、特におすすめです。
朝早くから営業しているお店ですので、モーニングにも最適です。
老舗の温泉饅頭は、昔から変わらぬ味わいがあります。
あんバターどら焼き ¥170
2022年7月の日曜日に訪問。泊まった上田から別所線の始発で、別所温泉駅に行き、立ち寄り湯をして静かな町を散策中に見つけた。朝7時から営業している。カウンターに人がいなく、商品もでてなかったけど、声をかけたら奥からお母さんがでてきた。厄除け饅頭ありますか?と聞いたら、出来立てですよー、と奥の工場からまだ温かい饅頭をだしてくれた。一つ65円。こしあん。優しい甘さ。出来立ては、文句無しにおいしく、早朝の胃にすんなり収まった。思いがけない朝ごはんになりました。賞味期限は2日程度と短く、この先も旅程があるので、泣く泣くお土産分の購入は諦めた。
朝一番で北向観音にお参りしたあと厄除まんじゅうを買い、近くのベンチでいただきました。
2022.07 かなり早朝からお店を開けている。1個65円?だったか?な?。結構美味しいと思いました。冷凍おやきは、店頭では分からず。麩饅頭とかりんとう饅頭もラインナップ。
それぞれのお店の個性ある厄除けまんじゅうを幾つか買ったけど(10個650円)ここのが一番美味しかった。お店はなんかしょぼいけど。
道の駅あおきの農産物直売所に出ていた「タケノコのおこわ」を買いました。タケノコも柔らかく味付けも良く、餅米も甘味を感じられ何ともいえない後味に家族にも大好評でした。すぐにもリピートしたいです♬
老舗の温泉饅頭です 昔から味は変わりません。
| 名前 |
島屋菓子舗 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0268-38-2136 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安くて美味しい。使用されてる添加物も比較的少ないです。