夢世紀の自家製麺、優しさ溢れるラーメン。
信州小麦ラーメン 亀屋の特徴
限定メニュー夢つけ麺は大盛りも選べ、満足感抜群です!
こだわりの信州産小麦使用の自家製麺が絶妙な食感を生み出します。
餃子はジューシーで、3個から6個まで選べるのが魅力的です。
お昼ごはんに気になっていたので行ってみました。やさい味噌ラーメン食べたかったのですがこの季節は無いそうで秋に再開するとのことでした。なのでさらしなラーメンとミニ炙りチャーシュー丼をお願いしました。とても素朴な味でこれぞ醤油ラーメンと大満足でした。なかでもチャーシューがほんと美味しく、脂が口の中でとける!麺は自家製麺でのどコシがよくスープとの相性抜群!ホッとする味でほんとよかったぁ🎶お店もレトロな喫茶店のようなつくりで奥のテーブルの横には暖炉もありとてもいい雰囲気ですまた必ず行きます🤗おいしかった。
以前より気になっていたラーメン屋へ♪『信州小麦らーめん 亀屋』🍜営業時間\t11:30~14:30定休日\t毎週火曜日 第3週水曜日戸倉上山田温泉入口にあるこのお店は、おしゃれな隠れ家の喫茶店の様な拉麺屋さん♪✨ツタに覆われた隠れ家の様な入口を入ると、券売機があります❗️☝️食券を購入したら、席に案内してくれます✨コーヒーを飲みたくなる様な店内は、木造の落ち着くモダンな造りで、まるでファンタジー小説に出てくる喫茶店の様な雰囲気だが、夢世紀という名の小麦から打たれた美味い自家製麺の拉麺を頂ける✨❗️今回は、初見でしたが、「夢つけ麺 大盛」+「焼き餃子3個」を購入♪節香るピリ辛魚介醤油スープに自家製の喉ごしツルツルもちもち麺が良く合っていて美味い❗️😋餡たっぷりの焼き餃子も3個〜6個と選べてジューシーで美味かった👌しばしば麺切れ終了になる為、お早めの来店をした方がよろしいかと思いますよ?☝️落ち着く隠れ家の様な雰囲気の中、ゆっくりと美味いらーめんを堪能したい方は、足を運んでみては、いかがでしょう?🫴😋✨
さらしなラーメンを頂きました。先ずは、エノキが入ったラーメンって初めてかもです。これがあっさりスープに良く合うんで意外でした。そのスープもガツンとくる事は無く、終始優しいコクと風味で美味かったです。何か一つが主張する訳では無い全体の調和、でも最近流行りの淡麗系とはちがう旨味を感じます。麺はツルツルのモチモチ、小麦香る中太ちぢれ麺の多加水麺でスープと相性良好でこれまた上手い。あと…チャーシューが旨かったなぁ…まぁ…そもそもラーメンの好みなんてのは千差万別。自分的にはオススメ店です。また、電子マネーもPayPayとD払い対応で、電子マネー派も安心です。
2022.06ランチで12時30分頃立ち寄りました。店内は満席で入り口のベンチでひと組の待ちが居ました。食券機でメニューを選び購入して待ちました。当日は「さらしなラーメン大盛り950円」と「国産牛のミニ焼き肉丼350円」と「焼き餃子10個730円」を注文。さらしなラーメンはあっさり醤油味で懐かしい風味。麺も千曲市産の小麦粉を使っているらしくコシがありあっさりスープとよく合って美味しいです。一緒に注文した焼き肉丼も甘口のタレで焼いてありとても美味しかった。餃子もこんがり焼かれた部分かアクセントになり具もたっぷり入っていて美味しかった。今回はちょっと食べ過ぎましたが、店内もラーメン屋っぽくなくて面白く、長野観光で来た時はまた立ち寄りたいお店です。
知人に紹介されて、友人と、、お昼に、寄りました。友人共にに、中華そばに餃子注文完食しました🎵麺、スープ美味しく🎵頂きました。オーナー、スタッフさん御馳走様でした🙆懐かしい味ありがとう☺️
今週のランチは千曲市上山田にある喫茶店のような佇まいのラーメン屋🍜「亀屋」さん😄。開店前に行列ができる人気店。入口の券売機でチケット購入🎫。PayPayもOK🙆。使う場合は最初に店員さんに注文してからの精算💰になります。我は醤油、ツレはサラシナと餃子🥟をオーダー。信州産の小麦を使った麺はコシがあってもっちもち😋。スープは魚介系かな❓なんとも懐かしく優しいお味😚。ラーメン屋には思えない(失礼😓)落ち着いた室内空間にも癒されますね〜。PS.駐車場🅿️はお店の隣にあります。
千曲市総合観光会館で二日間研修のため2日共この近所のラーメン屋さんで頂きました。ラーメンはあっさり鶏ガラ醤油でスープまで楽しめます。麺は腰のあるちぢれ麺で地元の粉を使っているとか。さっぱりして美味しかったです。つけ麺もちぢれ麺は同じですが、つゆははっきりしていながら最後まで濃すぎずに、こちらも美味しかったです。また近場に来たら訪れたい味です。
前を通り過ぎる度に気になっていたお店に行けました。信州産の小麦を使っている事が売りのお店で、麺はもちもちスルスルで歯ごたえも十分ありおいしい!さらしなと醤油を注文しましたが、両方ともにやさしいスープでした。本当に美味しかった、今後通いたいお店です。
さらしなラーメン大盛りを頂きました。薄味で優しい味です。エノキがアクセントになってて美味しかったです👍I had a large bowl of Sarashina Ramen.It has a light and gentle taste. The enoki mushroom accented the taste!
名前 |
信州小麦ラーメン 亀屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-275-1631 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて訪れました。入口に書いてあるとおり、花屋さんに見えます。孫三人を連れた温泉旅行の昼食。信州産小麦粉の自家製手打ち麺、縮れ麺なので、スープが良く絡みます。醤油を注文。トロトロのチャーシュー、味の染みたメンマ、薄焼き玉子、海苔、小さな麩、靑菜が彩り良く盛られています。アッサリ味ながら出汁が出ています。餃子とチャーシュー丼、好物のメンマも追加。アッという間に完食!うまかった~!😋👍😸