上山田温泉の魅力、あんず祭りも!
千曲市上山田文化会館の特徴
上山田温泉の中心に位置し、歴史的な多目的ホールです。
市内唯一の座席数が多い施設で、舞台が見やすい傾斜があります。
明治から昭和の人力消防車が展示されていて、地元の文化を感じられます。
温泉街の只中に有る、多目的施設。設備充実。、
上山田温泉の中心部に有るホール。交通便利、良い設備。
客席傾斜していて舞台見易い、音響が良い、駐車場広い、対応優、周囲 日帰り温泉 飲食店 多い、全体感じ優、
ずいぶん昔からあるので最新のシステムは何も無いけど町には無いと困る施設。子供の頃は映画も上映してました。ホールは改装されているので観客席シートも綺麗です。トイレが古いのが最大の難点。
丁度、あんずまつりしてました。あんず入りサンドイッチ、あんず入りジンジャー頂きました。ラッキーでした。
広くて分かんないところがおおい。
明治から昭和まで使用された人力消防車が展示されています。
今は千曲市ですが、合併前は上山田町単独で運営していたホールです。色々なイベントを行えるホールで各種コンサートそして演芸またテレビの収録など現役バリバリのホールです。また、千曲市上山田公民館も入っており上山田地区公民館の要となっております。加えて各種会議も行えここの地区には無くてはならない場所です。
イベント❗コンサートに、利用されていて‼️市民の、憩いの場所でもあります。たまには‼️芸能人のコンサートも、昔は、ありましたね🎵(*´・ω・`)b。
名前 |
千曲市上山田文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-275-0500 |
住所 |
|
HP |
https://www.chikuma-bunka.jp/shisetsu_goannai/kamiyamadabunkakaikan/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

図書館は、土日祝に開放して欲しい。