姨捨SAの信州味噌ラーメン、驚きの旨さ!
信州みそめん舎の特徴
長野自動車道・姨捨SA内にあるラーメン店です。
信州味噌を使った甘口と辛口のラーメンが絶品です。
信濃川の景色を眺めながら楽しむラーメン体験が魅力的です。
2024年6月23日(日曜)、11時10分初来店。昼前なのでほとんど客いません。蕎麦屋、ラーメン屋、定食屋の3店舗が並んでいますが、厨房は1つです。券売機(万札OK、電子マネー可)にて一番人気のたかむら味噌ラーメン(930円)をポチ。メニューは券売機左側にしかありません。自動注文になるので、そのまま席へ。ラーメンができたら食券の番号で呼ばれます。水は給水器にてセルフ、調味料は厨房見て背中側にあります。テーブルには調味料等はありません。5分程でラーメン着丼!このSAの下方にある味噌店の味噌を使ったラーメン。甘口と書いてありました。まあ、そんな感じか。薄くはないが、濃くもないのでややパンチに欠ける。優しい味噌ラーメンと言ったところか。麺も特徴は無く普通の中細麺。モヤシの量は見た目より下の方まで入ってました。まあまあって感じの味と量でした。
スキー帰りに立ち寄りました。フードコートは混んでいましたが運良く座れ、目の前のこちらでラーメンを食べました。疲れていたのであまり食欲も無かったのですが、とても美味しいこってり味噌ラーメンで、全部食べきってスキーの疲れも取れました。
SAのラーメンはどうかな?と思ったのですが、しっかりした麺に味噌が絡んで美味しかったです!
とても美味しい信州味噌ラーメンです。サービスエリアでこのレベルのラーメンが食べられるのは嬉しいですね。また行こうと思います。
SAで食べる味噌ラーメンにしては本格的です信州味噌とゴマが麺に合います!量、味とも満足でした(^^)
長野自動車道、姥捨サービスのフードコートにあります。名物という事で注文しました。スープが味は濃いのにとても優しい、信州味噌の味なのか、味噌のエグさがまったくないこくのあるスープと平打ち細麺がとてもいい!たっぷりもやしとチャーシュー、メンマ、半熟玉子。これ一杯で大満足する事ができますよ!ご馳走さまでした!
信州は姨捨サービスエリア内にあるこちらのラーメン。信州といえば味噌。食感がよく、甘味の強いコーンとの相性は抜群。野菜もたっぷり入って、ストレート麺との絡み方もよい。頂上にあしらわれた糸唐辛子がいい仕事してます。
上り姨捨SAにあるみそめん舎で久しぶりに味噌ラーメンいただきました。スープに甘みがあってサービスエリアにあるラーメンとしてはとても美味しいと思います。コロナで中々食べに来れなかったので、懐かしい味に出会えました。
思っていた以上の旨さ!スタミナもつ煮ラーメン美味い!
名前 |
信州みそめん舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

味噌ラーメン甘口、肉味噌ラーメン辛口を食べました。SAのクオリティとしてはおいしい方だと思います。個人的には肉味噌辛口が⭐︎4。スープや具もしっかり入っており、量も満足。ノーマル味噌はお子さんが好みそうな甘さ、肉味噌はピリ辛で大人にちょうど良い味です。できれば極太の多加水麺にしてほしいですね。中太のちぢれ麺がのびのび、スープがぬるいのがマイナス点ですが、改善に期待します。食休みにはドアを出ると善光寺平の絶景が眼下に見られるのがここのSAの1番のお楽しみ。特に夜景は絶景ですので、21時にラーメンを食べ、あとはゆっくり夜景を楽しむのがベストですよ。