地元の味を感じる、平田駅前のジェラート。
ジェラテリア チャオの特徴
平田駅近くの新鮮な地元野菜やフルーツを使ったジェラートが楽しめます。
人気のいちごミルクやくるみコーヒーが特におすすめのフレーバーです。
トリプルデーには、ダブルの価格でお得にトリプルを堪能できます。
ゴールデンウィークの4時半ごろに初めて食べに行きました。ほとんど待たずに買えました。先に会計をしてから選ぶ方式です。シングルのみ、コーンが選べます。私は抹茶とエスプレッソミルクのダブルで、娘はチョコチップのシングルにしました。店員さんはたっぷりとカップに詰め込んでくれたので、当たりでした。おかわりしたくなるくらい美味しかったです。これがイタリアンジェラートかー、と一口一口味わいながらいただきました。また食べに行きたいです。会計はPayPay使えました。
平田駅前に素敵なアイス屋さんがあります😆💓『チャオ』って名前もかわいい✨まだ引越してきたばかりで二回目の入店ですが、いちごミルクが一押しです♪ 抹茶、くるみコーヒー、も美味しい😋通って全種類いただいてみたいです🤣なんと!ディズニーワールドが奥の間に😆💓私もディズニーが好きなのでとーっても嬉しいです♪また通わせていただきます🤗💓
くるみコーヒーとスイカのダブルを頂きました。氷の粒子がサッパリ感があるのにコクがあるとても美味しいジェラードです。
平田駅のすぐそばで駐車場も多いてす。先にサイズを選んで会計をしてからジェラートを選ぶスタイルです。初めて行って、種類がわからないのにサイズ選ぶのはちょっと。入口にでも種類書いといてくれるとありがたいです。オレンジとブルーベリーをチョイス。オレンジはシャーベットで爽やかで美味しかったですが、もっとオレンジ濃い方が良いな。ブルーベリーは色のわりに薄くて私にはミルクっぽく感じました。個人的には値段の割にはいまいち。
どのフレーバーもハズレがなく、なめらかで美味しいジェラート!カップでもコーンでもたっぷり盛り付けてくれるので満足感があります。
どれも甘すぎず、素材の味を生かした濃厚、でもあっさりのジェラート。2歳の子どもにも安心してシェアできました。立地は平田駅の近く。ハードオフで買い物して、電車を見ながら散歩し、偶然立ち寄りました。トリプルもぺろっといけます。子どもにはカップを10円で購入して、取り分けながら食べました。大変美味しくいただきました。
地元の野菜や果物を使ったジェラート屋さん。たまたま行った日はダブルの値段でトリプルが食べられるキャンペーンをやっていました。ミルク、浅間山ブルーベリー、ラムティラミスをチョイス。友人と味見し合いながら食べましたが、どれも濃厚で美味しかったです。カップとコーン選べます。
平田駅の横で、ジェラートを食べたながら子どもと電車を見ました。ちょうどサービスディの日に行きとても混んでいましたが、ダブルの料金でトリプルが食べれた日でラッキーでした。量もしっかり入れてくれるし、とっても美味しかったです。色んな種類がありまた行きたいなと思いました。
枝豆のジェラート、興味本位でオーダーしましたが甘すぎなくてくどくなくて、あれ?っと思う間に食べてしまいました。ダブルにしたもう1つの生キャラメルのジェラートも美味しかったです。初めて伺ったのでオーダーの仕方がわからなかったのですが、お店の方が親切に教えてくださいました。近くに行ったらぜひまた立ち寄りたいです。
名前 |
ジェラテリア チャオ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-86-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久々に食べに行きました結構お値段上がったなって印象でした先にお会計して札を貰い、札と引き換えでジェラートを注文します公式サイトでその日売ってるジェラートが確認できます人気店なので夏場は早めに行かないと食べたいものが売り切れになってる事も多いですトリプルを注文しましたが、量が多くて食べきるのがしんどかったです味は美味しいんですが私には甘すぎて、2人で1つ食べる位でちょうど良かったです。