本格中華のお粥、絶品!
松本粥本舗の特徴
上海から来たオーナーが手がける、本格的な中華料理が楽しめる。
オーダーした鶏粥と小籠包がお気に入り、特に粥は絶品の美味しさ。
夜から営業する本格的な台湾料理も、飲み会にぴったり!
鶏粥がおすすめです。海鮮粥は塩辛く、長野は海無し県なので具材のホタテとエビが普通でした。ピータンスタミナ粥はピータン食べれるならどうぞ。珍しいみたいですね。値段は高いですが、味のレベルは高いです。他の要因も考えると値段の高さは仕方ないかなと思います。またワンオペなのでどうしても提供速度に限界があります。
めーーーっちゃお粥が美味しいです!ピータンスタミナ粥!東京じゃ食べられません。松本行くたびに、まず閉店してないか→今夜はまともに営業してるか不安になるお店。とにかく点心もなにもかも、美味しいんですけど、ワンオペでお店はいつもまわってません。それは事実。ここは日本TIMEではない。オーナーはがんばってる。大人数で行かないで、、、、。そういうお店として大きな心で愛して下さい!!
店休日でもないのに休みだったり、営業時間なのに閉まってたりが多すぎて、本当に久しぶりに来店、BGMも商品価格も変わっている。特に価格改定が凄い、ほぼ1000円超え、、変わったなぁ。合わないBGMで落ち着かないなか、色々と頼んでみた、、、これが最後の来店か…な。近くに出来た中華料理が強すぎて多分、来ることはもう無いかもしれない。
鶏粥と上海焼きそば、ドリンクをオーダー。味は良いが、かなり高めの価格設定。立地上、仕方ないのかな。
上海から来たオーナーさんが作る中華はどれもおいしいです。特に焼小籠包は絶品!
料理美味しいです☆小籠包がお気に入り。
お値段もリーズナブルで本格的な味わいの料理を食べることができます。小籠包とお粥を食べました。焼小籠包は甘めの味付けでとても美味しかったです。お粥は鶏粥をたべましたがダシが効いていて優しい味でとっても美味しかったです。
四川、本格的松本街中華。
値段帯は1000円~と町中華からは1段上がるがその分料理の味は抜群。お酒のあてとしてよりは食事として美味しい中華なので食事目的に行くのが吉。
名前 |
松本粥本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5302-4712 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鶏粥を頂きました。塩味とにんにくがガツンと効いており、パンチのある出汁が楽しめます。一方で本場の繊細な粥の味を期待すると少し肩透かしになるかもしれません。酒のあてに食べるならぴったりかもしれません。