松本美術館近くの美味しいフレンチ。
ビストロ サンチームの特徴
松本市立美術館の中庭に面した、気持ち良い空間です。
フレンチ料理と一緒に味わえる美味しいパンが特長です。
カジュアルな雰囲気で気軽に楽しめる、特別なデリスタイル。
奥様?女性スタッフの優しい接客に心地よく食事できました。そして何よりコスパが良い。 リーズナブルなコース料理を頂くことが出来る。
8時以降に夕食を取れる場所をGoogle mapで検索して見つけました。馬肉のカルパッチョと、コースを注文。色とりどりの前菜に、メインは牛肉の煮込みと真鯛のソテーから選択。デザートは、こんなに?というくらいの選択肢があって迷いました。店に入ってから帰るまで、何回「おいしい!」と言ったかわかりません。駅付近からは少し歩きますが、大満足。また行きたい。
父の日のお祝いを家族にしてもらいました😊はじめて伺いましたが、食前酒もちょうだいし、大変満足😊ワインについて悩んでいるとマダムより、「こちらのワインもございます。魚にも肉にも合いますよ」と薦めていただいたので、初めて飲む城戸ワイナリーの赤をお願いしました。香りがすばらしい😲料理にもあうし、本当においしい楽しいひと時を味わうことができました。ありがとうございました😊
夫婦で自身の誕生日に来店しました。長野のワインをグラスで飲めるのが魅力でした。オーナーはかなり勉強をなさっていて選りすぐりのワインを仕入れていると思いました。オーダーしたお料理も全て美味しかったです。関東から松本には観光で来ましたがこちらを選んで本当によかったと思います。よい誕生日になりました。ありがとうございました。
Cランチ(プリフィクスランチ)🍽をチョイス✨私の選択は〜😋①前菜盛り合わせ②カンパチのスチームロースト③ジンジャエールこれに〜パン🥖とデザート🍮が付きます。😋ここまで手の込んだランチ🍽はとても魅力的でかなりお得です。ホント美味しいかったです😋ごちそうさまでした😊✨
松本市立美術館から天神通りに移転。このお店は、移転して正解だったと思う。美術館内では、美術館に訪れる老若男女が「休憩」として集まることが多い。現店舗は、このお店の美味しい食事をいただきたい、という「大人」向けの店になった。こう言うと、もしかしたら、店主の意図と違うがしれないが、間違いなく移転によってこの店の良さが存分に発揮されていると思う。グループでの利用も可。ゆっくりとおいしいお料理とお酒を楽しめる。
初めての訪問でしたが、空気感の良い接客でとても心地良かったです。そして食材も新鮮で美味しかった!又松本へ行く時には伺いたいお店です。
気軽に美味しいフレンチを味わえるお店です。次回は単品を色々選んで楽しみたい。
松本美術館が2021年4月から1年間休館。ビストロサンチームもお休み。1年後の再開を願って食べに行きました。
名前 |
ビストロ サンチーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-87-6631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気も良いし、もちろん料理も美味しい!値段も抑えていて満足です。料理は時間をかけて丹精に作ったという感じがひしひしと伝わってきました。食器のセンスもいいし、盛り付けも心がこもっています。訪問したのは昼間でお酒は飲めなかったんですが、是非こんどはワインを注文したいと思います。