松本城そば処で絶品ランチ。
そば処 吉邦の特徴
松本城から徒歩圏内の静かな蕎麦店です、観光後のランチに最適なスポットです。
850円の平日限定小天丼セットは、内容充実でコスパが驚くほど良いです。
もりそばのボリュームは他と比べても多めで、蕎麦の香りがしっかりと楽しめます。
松本城の近くにあるお蕎麦屋さんです。夏休みだったからか、お昼すぎ1時間外で待ちました。天もりそばをいただきましたが、そばは量もたっぷり美味しかったです。皿にのっていたぞばは初めてです。天ぷらは若干ベタってしました。席は中央に大きいテーブル6人席、入って左側にカウンター数席、そして4人掛けのテーブル席が二つです。席数少ないです。お店の女性接客は手際良く感じ良かったです。店内ちょっと古く、少し棚など、片付いてなく埃っぽい感じは気になりました。でも料理は美味しかったので4つ星にします。松本はお蕎麦屋さんおおいですね。
平日のお昼に訪れました。松本城から歩いて5分ほどの市役所近くにあります。バス停的には「上土町」下車すぐです。店内は小ぢんまりとして、あまり広くありませんでしたりお得そうな本日のランチセット 950円を頼みました。Aランチ もり(かけ)そばと小まぐろ丼、香の物、デザート付き(チーズケーキ)Bランチは小天丼蕎麦はかけそばにしました。麺はしっかりとしてコシがあり美味しかったです。マグロ丼も十分な量もありましたし、チーズケーキまでついていて大満足でした。
松本城付近を散策した後に11時のオープン前から並び、ランチにお蕎麦を食べました。平日限定のセットを注文。950円で天丼とお蕎麦とデザートのチーズケーキまで🍰ボリュームがあり、美味しくて大変お得でした。内容が良かっただけにお店はすぐに満席になり並んで待ってる方が出ていました。
松本城に行った後、夕方立ち寄りました。調理は旦那さん、接客は女将さんが対応しているようで少し忙しそうでしたが、空いた席に入れてくれました。先のお客さんがちょうど食べ終わる頃で、お酒🍶と馬刺しはすぐ美味しくいただきました。大雪渓は常温の生酛味が飲みやすく、馬刺しは新鮮でお酒のつまみにピッタリ、天もりそばも頃合い良く、食感よい信州そばが盛られて、天ぷらも軽くていい味でした。駅や繁華街からは少し離れてますが、人気店のようで、予約済みテーブルが目に付きました。ぶらり一人旅の客にはひととき美味しいもてなしご馳走様でした。
松本城からの帰り道に寄りましたが、静かで良い雰囲気のお店でした。蕎麦は絶品、麺つゆ無しで食べても美味しかったですね。わさびも良い味してます。馬刺しも新鮮で美味しかったです。店内は4人席が2、6人席が1、カウンターに8人くらい?座れます。駐車場が無いので近くの市営駐車場に停めても徒歩3分です。
子供が「ごちそーさまでしたー!」と大きな声で言っていて、その子の親は迷惑になると子供を窘めていた。でも、子供の声に大将がすぐ反応して「はーい!」と言っていた。それで店の中全体がホッコリしたし、良い店に来れて良かったと思えた。旅行でたまたま入ったお店。このことだけで松本市に来れて良かったと思いました。ありがとうございました。酒とつまみで楽しめるお店。写真は天そばだけど、鴨つけそば?の鴨と白ネギは絶品!
気さくなご主人で、旅行中ですかと、話しかけられました。蕎麦は、細くて喉越しがいいです。昼食のセットはすごくお得です。一品ものでも、量は充分にありました。
そばの大盛りでもかなり量があった。よく食べる男性でもなんとか食べれるかなというぐらい。松本城に近いわりには土曜昼でも、待たずに入れるか待っても少しだけなので、さくっとそば食べたいならオススメ。座席はカウンター12席ぐらいと、4人掛けテーブル3つとかだったかな(うろ覚え)
夕ご飯に二人で、きのこそば(ハナイグチ)、もりそば、馬刺し、タマネギ、漬物で1杯しました。ハナイグチを初めて食べましたが、ナメコのようにぬるっとしてて肉厚で大きく、キノコのダシがそばとの相性抜群でした。もりそばは、松本ならではの辛くない松本ネギ(ねぎの絵本が置いてありました)とワサビでツルッといけて満足でした。漬物の中の野沢菜が好きな酸味でした。
名前 |
そば処 吉邦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-36-2700 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

肝心の蕎麦がプチプチ切れて、それでいて美味しさを感じなかった。(長野県は他に美味しいお蕎麦屋さんが沢山あるので舌が肥えてしまっているのもあるとは思いますが)ツルヤ(地元スーパー)で購入して自作した方が美味しいレベル。途中で飽きがくる蕎麦に久しぶりにあたりました。蕎麦だけで勝負が出来ないから、丼や天ぷら、ケーキを付けて950円とお得さで誤魔化している感じに見受けられました。たまたまタイミングが悪かったのかも知れませんが、ひつまぶし・ケーキとつゆだけ運ばれてきてから蕎麦が一向に出てこない。忘れられたのかな?と心配になるほどでした。店員さん達バタバタで、落ち着かない。お茶を頼んでもすごく迷惑そうな顔をする始末。安価に沢山食べたい人向けのお店。