松本の名物、予約必須の牛乳パン!
小松パン店の特徴
大正11年創業、懐かしい雰囲気のレトロなパン屋です。
予約必須の牛乳パンが話題、背徳感を感じるクリームが魅力。
昭和を感じるボリューム満点なパンの数々が楽しめます。
大正11年創業の小松パンさん話題の牛乳パンは予約しないと購入できないほどの人気ぶりです人気の秘訣はその大きさと背徳感すら感じる程たっぷりのクリームではないでしょうか横幅は20cm近くあって厚みも7〜8cmくらいかな?クリームは生クリームではなくバタークリームなので日持ちが1週間ほどあるのも嬉しいですね未だ生クリームが珍しかった昭和の時代はクリスマスや誕生日のホールケーキのクリームもバタークリームだったことがありましたね予約必須ですが運が良いと買えます♡
レトロなパン屋さん。テレビで牛乳パンを見て買いに行きました。土曜日10時過ぎでしたが、店頭にありました。他のパンも何点か買いましたが、昔ながらのパンって感じです。目の前に90分100円のパーキングがあります。
牛乳パンを買いに行きました。午後14時くらいでしたがまだありました。色々なお店で牛乳パンがあり、松本で是非買って帰りたいと思ってましたが人気の小松さんで買えて良かったです!近くのホテル花月さんに宿泊していましたが、朝ごはんで小松さんの食パンなどが出てきました。牛乳パンは常温で3日ほど持つとのこと。お店は現金オンリーな感じでした。ひとつ420円+税金で500円くらいです。予約したが確実に買えるので、電話して日程と時間と個数を頼むと良いと思います。
お盆休みに来店。急遽食べたくなったので予約なし。開店10分前に到着すると既に30人くらい行列。シャッターは10時に上がります。店内は狭いですが、殆どが牛乳パン目当てなので自分まで一気に店内に入れました。店内陳列に牛乳パンはなく、もしかしてもう売り切れか?と思ったがレジで渡してくれる方式でした笑。1人3個まで。支払いも現金のみ。持った瞬間、重い!柔らかい!やっぱり都内スーパーの量販で売ってるやつと全然違います。帰宅中に少しの圧力でクリームが袋の中ではみ出すのがわかります笑持ち運び注意です。外が暑いので保冷バックを持参されている方もいました。このまま冷蔵庫で冷やし、翌日の朝食べたのですが、めちゃくちゃおいしい!当日食べたら柔らかいんだろうけど、冷やしてもおすすめですよ!因みに1人半分でお腹いっぱいになります。しばらくしたらまた食べたくなるんだろうけど、通販もなさそうだしまた並んで買いたい逸品ですね。
初めて本当の牛乳パンを食べました♪想像の斜め↗️の美味さにビックリ🫢このパン、子供のころに出会っていたら大好きになってたんだろうなぁ!っと思うこの頃😋次また松本に伺う時に伺いますね!ご馳走様でした😋
知名度全国区の「牛乳パン(税込454円)」。金曜15時頃でしたが幸運にもまだ店頭に僅かに並んでましたので2つ購入しました。日持ちは3日間なのでお土産に持ち帰り翌日食べました。噂通り、クリームのパンに対する圧倒的比率は破壊力抜群。同じミルククリーム系のご当地パン「郡山クリームボックス」をインパクトでは軽く凌駕しています。生クリーム感は無いですね。油脂分の多い典型的なバタークリームです。ただこのタイプのクリームにしては口溶けが凄く良く、フジパンの「黒糖コッペ」ファンの自分には結構好みです。価格相応のビッグサイズですので適量を切り分けて食べると良いでしょう。これくらい思い切りの良い商品でありながら長く愛されているパンは稀。もはや文化遺産として伝承すべきレベルです。
TVで何度も見て、一度牛乳パンを食べてみたくて、クチコミを見てちゃんと予約して買いに行きました!ぽっこりと大きなカレーパンが気になりそちらとふわふわそうなワッフルも一緒に❤️パンの生地が美味しくてまた他のパンも食べたい🎵サンドイッチも美味しそうだったなぁ‼️
3日前に電話して牛乳パンとカレーパンを予約しました。お店には数人のお客さんがいました。店内にはたくさんの種類のパン!見ているだけでもワクワク。お値段をみてもっとワクワク(*ˊ˘ˋ*)このボリュームでこのお値段?凄いお得じゃないか!テンション上がりまくりで、あれもこれもと買いまくりました。予約したパンと買いまくったパン合わせて手提げのビニール5袋……やっちまった( ̄▽ ̄;)これから東京に帰るのに……他にもお土産やら旅行バッグもあるのに……そんな事さえ忘れてしまうくらい素敵なお店です。家に着き惣菜パンやアンコが挟んであるフランスパンなど食べたらどれも美味しい。牛乳パンはバタークリームが苦手な方にはたくさんクリームが入っているのできついかも。また松本に行ったら是非立ち寄りたいパン屋さんです。ご馳走様でした。
✔クリームパン(190円)松本市にある大正11年創業の老舗パン屋さん #パンセ小松 さんのパンをご紹介💁♂️パントは、松本方面に行ったら絶対に寄るパン屋さん!元々人気店ですが、最近マツコの知らない世界でも取り上げられて、更に人気になってましたよ〜🥹👏✨今回ご紹介するのは、行く度に買わずにはいられない…✔️クリームパンこのフォルム見て!手と比べて!大きいでしょ〜丸々として…愛おしい…🥹袋から香る、香ばしい香りが食べる前から幸せ…🥴パン生地は、味が濃くてパンチ強い!ふんわりしてるけど、噛むと弾力のある生地で、美味し〜!反対に、中のクリームは優しい甘みなのでいいバランス…🤤とにかく美味しいから食べてみて〜!パンセ小松さんは、松本城から中町通りに向かう道筋にあるので、観光スポットとして逃せませんよ😎松本城から徒歩3分くらいです🙆♂️写真の様に、TVでも取り上げられた、大人気の牛乳パンは事前予約制なのでご注意を!!(ここ数年ずっと事前予約だなぁ🥺食べた事ある人いる??)長野へ旅行の際は、是非行ってみて下さい💁♂️🍞✨✑-----------小松パン店長野県松本市大手4-9-13⌚︎10:00〜18:00定休日▶︎日曜駐車場なしテイクアウトなし-------------
名前 |
小松パン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-32-0172 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かなりヤンチャなパンです。マツコデラックスさんが1個ペロリといけると某テレビ番組で仰ってましたが高校生やかなりの甘党の方でないと1個完食は難しいです。常温で3日の賞味期限でカロリーも800kcalありますので予約する際は少しすくなめでも良いと思います。