老舗の味、松本で味わうカツカレー。
キッチン南海の特徴
松本市の老舗洋食屋の丁寧な接客が魅力です。
名物カツカレーは優しいお味で食べ応え抜群です。
昔懐かしいカレーの深みが味わえる特別な場所です。
老夫婦で営まれるお店実家のような安心感カツカレー900円優しいお味ですおばあちゃんの接客が細やかで嬉しい🥰
老舗名店に初訪問評価の良いカツカレーをオーダー注文後に豚カツを揚げていて期待値が上がる一口食べて、オヤっと思う懐かしい味とよく言われているが、あまり好みの味ではない2時過ぎに行ったので、煮詰まってしまったのかサービスの豚汁も出汁をあまり感じず美味しいとは言えない中途半端な時間帯に行ってしまったからなのか、昼時に再訪してもう一度確認してみたい。
長年松本に住む人に美味しい店と聞くと必ず出てくる名店。ようやく訪れることが出来た。初回と言うことでカツカレーを注文。THEジャパニーズカレー。良くも悪くもシンプルで初めて食べるのに何だか懐かしい味。シンプルに美味しかった。注文してから料理が届くまでも早かったし、並んだけど回転の良いお店なんやなって印象。立地的になかなか通うことは難しいけど機会があればまた行きたいな!
初めて来店しました。イオンスタイル松本に用事が有り、評価がいいこのお店でお昼を食べました、人気店ですね〜時間ずらして入店しました。懐かしい味のカレーでしたね。美味しかったです。ご夫婦お二人でやってますが、注文してから料理出るの早いと思います。お冷もキンキンの冷えたお水が出てきます。機会があれば、しょうが焼き定食・コンビ定食など食べてみたいです。
誰にでも ある…切なくも懐かしい ノスタルジーというスパイスを纏いDNA に 深く刻み込まれた 青春の味そぉーなんです!神田、下北沢 都内で 甘酸っぱい時を謳歌した貴兄の心と胃袋を ワシ掴み にしたキッチン南海 の遺伝子が 松本 でも楽しめるんです!出だしから 仰々しく なりましたが…定期的に オヂちゃん オバちゃん 元気かなぁ~って行きたくなる お店 キッチン南海客か引けただろうなぁ~っていう 13時50分店内は4組ほどの入込みこんな 気怠い 時間帯の方がモラトリアム な時間を過ごした あの頃を想起させ青春の背徳感 ってヤツが蘇ってきますね(^^♪さぁ~て…いつもなら ビーフカツカレー って習慣的にオーダーしちゃうんだけど心の中で チョッと待てと!声が聞こえる今日は チキンカツ にしときなって!え゛っ! そうなの?天啓には逆らわず女将さんに ビーフ チキン カツ ¥950 発注せり!オーダーを通す女将さん相変わらず 腹式呼吸のご発声が心地よい事こんな 他愛もないことが 嬉しい自分カウンター上 目の前の Su0026Bの赤缶 が並ぶ様を愛でていたら 8分 で着丼そうそう そうなの そうなのビンテージな 美しい楕円を描く陶磁器 に盛られたカレーがね恋しく なるのよ~ \(◎o◎)/アイタカッタヨ~まずは サービスです と 出された豚汁これで キッチン南海 劇場の ブザーが鳴る小ぶりに見える 汁椀この中に キャベツ、お揚げ、モヤシ、豚バラもう 一品と言って良い程の具だくさんの豪華さ後付けで登壇してくる カツカレー店内に差し込む 陽射しのなせるワザ?なのかすごいよ~ 後光が差してる様に見えるよ~↑ あくまで個人の感想です ↑さぁ~て…神社の 手水 と同じ様に カツカレーの儀に従い神聖な キャベツの千切りの上にソースを回しかける( あくまで 心の中で ) 二礼二拍手一礼をしつつお許しを得てから まずは… ルー だよね…辛そうな黒味を帯びてはいるが昭和を代表する節度ある辛さ が オヂちゃんの舌にピタリとハマるこれよ、コレ!これに 会いたかったのよ~そしてからの ささみフライ の淡白な味わいコッテリからアッサリにシフトした 自分の好み に ドンピシャ変わり続ける 松本の中で変わって欲しくないお店の筆頭キッチン南海美味しかったですご馳走様でした。
40年以上の歴史があるんじゃないかな?今でも愛されるお店です!30年ぶりに行ってきました。ビーフチキンカツカレー🍛懐かしいお味で大変満足でした。サービスの豚汁も具沢山で美味しかったです。
昔からある定食屋さんという感じです。お爺さんとお婆さんがやっています。ロースカツカレーを注文。豚汁が付いてきます。昔の深いカレーの器で、ご飯の上にキャベツが乗っかって、カツとカレーが入ってます。味はバーモントカレーみたいな感じで、全然辛くないです。カツはカツ屋さんと同じ位の厚み。コ◯イチより厚い。ロースカツだから?家で食べるような感じのカレーです。学生さんがお家のカレーを食べたくて来るのかな?そんな味です。Su0026Bの缶が並んでいたけれど、辛くないのはルウの小麦粉が多いのかな?最初、おじさんがカウンターに1人いたので、定食屋さんだから男の人が多いよね、そうだよね。と思いきや、食べている間に女性客がお一人様で来たり、お友達と来たりして、最終的に店内が女子ばかりになっていました。意外に女性客が多いのかも⁉︎安心して入れるお店です(^^)
いつもカツカレーを注文します。40年くらいは営業しているでしょうか?自分が学生当時は学割50円引き?学生カレー??があったと記憶しております。サービスの豚汁もやさしいお味で美味しいです。しっかり手作りされた、ここでしか食べられない、とても美味しいカレーです♪店の外に置いてある(無人で売っている)野菜が安いです!
約30年ぶりに伺いました。高校時代は定番のカレー屋さん。おじさん、おばさんも元気そうで何よりです!当時ポークカレー大盛が定番だった自分も、ロースカツカレーを注文出来る歳になりました 笑 笑 笑。相変わらず美味しい!
| 名前 |
キッチン南海 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0263-35-9715 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
松本イオンに行く度に気になってたお店、キッチン南海。カツカレーにはキャベセンがついてくる。ロースカツカレーを頼んだが、カレーはポークカレーだ。息子が頼んだビーフカレーの方が辛くてビーフカレーの方がオススメ。もれなく豚汁付。キッチンはオープンキッチンで、老夫婦?がキッチンにいて、ホールに若い女性。いきなりイオンモールが目の前にできて、超忙しくなったんだろうなぁ。ここもいつまでやってくれるんだろう。仕事ぶりも見れて貴重な老舗洋食店。