松本城そばの湧水、最高の一杯。
北馬場柳の井戸の特徴
松本城の近くで親しみ深い湧水スポットです。
水質検査証があるため安心して水が飲めます。
地元の人々が利用する豊富な水量を楽しめます。
美味しいお水が汲めるお気に入りスポットです。松本の近くに行くたびに寄ってがぶ飲みしてます(笑)うちのねこちゃんも凄まじい勢いで飲みます(ΦωΦ)
水の試験もしっかり表記されていて安心して飲めました。ブラタモリ巡礼できました。
仕事帰りに毎日、この井戸に立ち寄り。帰宅したら風呂場へ直行、全身を清めて着替えたのちに、この水で水割りを作ります。夕焼雲と北アルプスの稜線を眺めながら、ぐび、ぐび! 毎日の至福を、この井戸でいただいているのです。
観光中にたまたま見つけて立ち寄りました。松本は随所にこのような井戸があるので、水筒を持っていれば水を買う必要がありません。観光で訪れたときはお家に持ち帰り水割りを楽しみながらしばらく余韻に浸れます。
湧き水の量が豊富で、水を汲みに来る地元の人が絶えないような井戸。飲めるかどうかは、自己判断になります。
至る所に井戸があります。勢いよく水が出てました。
意気よいがいいと。思います。でも。どこもそーだけど。
水くみ専用の無料駐車場が1台分ですが すぐそばにあります。水量も豊富で25リットルも 直ぐに満タンになりました。湧き水ですが、まだ5月なのに水温が高く水道水ぐらいの温度でした。水の味わ軽い口当たりで飲みやすい印象です。
今でも地域の方々が利用しているようです。
名前 |
北馬場柳の井戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-34-8307 |
住所 |
|
HP |
https://visitmatsumoto.com/spot/%E5%8C%97%E9%A6%AC%E5%A0%B4-%E6%9F%B3%E3%81%AE%E4%BA%95%E6%88%B8/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この近くは湧水スポットがあり助かりました。湧水を汲む場所が3段くらいの階段下にありました。