美味しいやまっち蕎麦と天体観測。
山形村ミラ・フード館の特徴
月2回開催の天体観測会で、星空を楽しむことができる場所です。
美味しいやまっち蕎麦があり、地産地消の魅力を感じることができます。
敷地内のラベンダーを無料で貰える時期がある、素朴で心温まる体験が魅力です。
敷地内のラベンダーを無料で貰える時期はたすかりますが、その他ではよく解りません。
8/16ランチに行ったのですが、テーブルは空いているのに中々案内されず大変長く待ちました。調理とホール人手不足だったのかも知れません。以前食べて美味しかったやまっちそばを注文しました。今回も美味しかったです。余りお腹がすきすぎて写真撮るのを忘れてしまいました( u003e﹏u003c *)
山形村の文化施設です。建物のデザインにもなっている最上部は天体望遠鏡になっています。
今日はホールミラで松本山雅PVを開催。
中に入っている蕎麦屋のやまっち蕎麦が美味しかったです。
けっこう思ってたより大きかった。良かった。
月2回、天体観測会が開かれます。口径40cmの望遠鏡があり、天候に恵まれたら楽しめますよ。
蕎麦屋の主人はキノコ鑑定ができます。松本市合同庁舎で鑑定者が不在の時紹介される1人です。
素朴な感じがgood
名前 |
山形村ミラ・フード館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-98-3033 |
住所 |
|
HP |
https://www.vill.yamagata.nagano.jp/facilities/list/mira-food/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食堂(水舎さん)利用です。横着して本店には行かずにミラフード館の方へおじゃましました。お昼時でしたのでかなり混雑しており、受付で用紙に書いて順番待ちをするのですが、順番を間違えたりしてました。(すぐに対応されてましたけど)注文したのは田舎蕎麦大盛りと海老天!海老天にはナス天と舞茸天がついていたので想定外のボリューム。田舎蕎麦は粗挽に比べるとおとなしめな感じ。待たされましたが、来てよかったと思える美味しさでした。