富山の隠れ家、絶品鴨だし蕎麦。
酒蕎楽 くちいわ(しゅきょうらく)の特徴
こだわりの日本酒と共に、天ざるやだし卵焼きが楽しめるお蕎麦屋さんです。
旬の食材を使用した美味しい蕎麦を提供する安定感のあるお店で、鴨だしもおすすめです。
富山の泊駅から近く、おしゃれな雰囲気が漂う蕎麦食堂で楽しいひと時が味わえます。
初めての方はなかなか予約の取れないお店だと思います。知ってる人は知ってる、泊にお店があったお蕎麦屋さんです。蕎麦懐石を御主人お勧めのお酒のペアリングでいただきました。綺麗な木の香り漂うカウンターで、最初に2種類のもり蕎麦から始まり、ハッピーおつまみセット(笑)、馬刺し、蕎麦がき、氷見牛の肉蕎麦、スイカシャーベット。お店の雰囲気、御主人の蕎麦に対する情熱、どれも大満足な幸せな時間でした。
蕎麦お酒共にこだわりが感じられるお店でした!
初めて行って、天ざるとだし卵焼きを注文しました。蕎麦がとっても美味しかったです。何より建物が古民家でお店の方も気さくな感じで居心地も良かったです。
お蕎麦と日本酒のお店です。お蕎麦の出来は上々、料理も丁寧で美味しいです。オススメは店主にお任せで銘柄をチョイスしてもらうことです。
富山で日本酒飲むならココと話を聞き行きました。店主の日本酒に対しての思いを知りながら飲むお酒は格別に美味かったです。最高の一言に尽きます、また行きたいと思います♪
雰囲気が良く、天婦羅、お蕎麦も最高でした🎵
最高のお料理とお蕎麦とお酒が楽しめました。また行きたいです。
泊駅から1、2分で到着できるおしゃれなお蕎麦屋さん。胡麻汁ざるそばが、かなり美味しい。私は不器用なので、汁を飛ばしてしまいましたが、服につくと目立つので、その点はご注意下さい。キスと野菜の天ぷらと一緒に頂きました。志賀高原ビールが置いてあり、これもとてもよくあい、美味しく頂きました。夜も楽しめそうです。私が伺った平日お昼は混雑はしていませんでしたが、時節柄、座席数を絞っているようなので、直前にでも、電話するのが安心でしょう。
良。この様な細く柔らか目の蕎麦を出す事だけでも嬉しいところ。更に御主人渾身の蕎麦を湯がきが圧巻です。冷たい蕎麦の「豚ざる」は豚肉の入った旨味の効いたつけ汁が秀逸で美味しく蕎麦が頂けます。古民家を改装した店内は居心地も良く、まさに和モダンなカウンター回りの造りも素敵です。蕎麦湯は蕎麦の味と香りが力強いのは表裏一体。〆に蕎麦汁を割って飲む目的の私にはちょっと濃すぎ。厳。暖かい蕎麦の冬季限定「きのこ」は美味しい茸がたっぷり入ったすっきり目の汁はやはり旨いのですが、蕎麦の味が麺から滲み出た様な味わいの麺は個人的にはちょっと苦手でした。
名前 |
酒蕎楽 くちいわ(しゅきょうらく) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最高のお蕎麦屋さんです料理もお酒も話を全てが良かった。