新湊きっときと市場で美味しい白エビ!
江戸一の特徴
コスパ重視のランチは、ウニやカニ、マグロなど新鮮な握り9巻が楽しめる。
気さくな大将と女将による楽しいやり取りが、訪問をより特別なものにしてくれる。
玄米茶の味が絶品で、初来店でも新鮮魚のおもてなしを堪能できる。
富山カターレ大好きなご主人とのやり取りが最高に楽しくて、大満足なランチでした。白エビは口に入れた瞬間から甘くていつまで余韻が残ります。そして、地元産のズワイガニやぶり、昆布締めのお魚も美味しくて食べるのがもったいないくらいでした。次は、3,000円コースが食べたいです。コスパ良すぎです‼️
魚は新鮮で大きく美味しいと思います。そして、1500円から日曜日もランチがあります。しかし、卵焼きと稲荷あげは既製品をパックから出してきて、寿司として提供…これ、見えない所でしていればガッカリしなかったのに…卵焼きはお寿司屋さんの腕の見せどころでもあるのになぁ…年配の大将はマスク無しで大きな声で会話。極め付けは会計も大将がしてくれたのだが、お釣りのお札を数える時に指ペロ😱それで次の寿司握るかも…と思ったら…🙅❌昔ながらのやり方をこの時代に合わせてアップデートしないと若い人には受け入れられないかも。
店の中も清潔で、ネタも新鮮!!めちゃくちゃ美味しいです。富山に来たらまた来たいです。白エビ最高!!!
ランチで訪問。常連客で振る舞っていました。美味しく頂きました。
【地元民向けのコスパ重視な店】ランチ2200円で味噌汁+握り9巻はお得(ウニ、カニ、大トロ、マグロ、イカ、いくら、甘エビ、白エビ、ひらめ)。ウニとイクラが微妙だけど、他は普通に美味しかったです。シャリが大きめなので結構お腹が膨れます。寿司ネタが手の込んだ感じではないので、観光で行くなら他のお店の方がいいかと。お値打ちなお店ということもあり、接客も人によっては微妙に感じると思います。
うちデリで見て、初来店。お魚が新鮮で、とっても美味しかったです。母も大喜びしてました。また行きたいです😊
大将も女将さんもとても気さくで県外からせっかく来てくれたからと白エビ一貫サービスしてくれました!又行きたいお店です。
とても美味しかった!コスパ最高!ランチ、これが1000円ですか、ってびっくりです。目の前に大トロがあったので、それも食べたいですと伝えたら400円で追加できるよ、と。なので1400円ですが、それでも安いと思います。少しおしゃべりをさせてもらって、少し(私的にはかなりありがたい)サービスをして頂きました!白えび、ホタルイカすごく甘くて美味しかったです。またこちらに来たときには立ち寄りたいお寿司屋さんです!!おすすめというよりも、また来たいなと思えるお寿司屋さんです。大将は控えめな感じですが、おしゃべりもしてくれるし素敵な方でした。回るお寿司にいくより美味しいし、コスパがいいと思います!
安くて美味しかったですよランチタイム¥1000からあるみたい火野正平が食べたのは¥2500のだったらしい。
| 名前 |
江戸一 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-182-558 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
控えめに言ってこの値段でこのクオリティはかなりオススメできます。私好みのシャリでほのかに暖かく具は大きめ。さらに大将や女将さんの人柄にかなり癒やされました。また必ず行きます。