揚げたてハトシとミラたん満載!
ミラマルシェの特徴
魚津ハトシは揚げたてで、火傷に注意が必要。
地元高校生が関わる商品の魅力が詰まっている。
ミラたんグッズが豊富に揃うお土産屋さん。
こちらの果物をよく購入してます。無農薬のポポーや無袋・有機肥料使用の加積りんごなど取り扱っている品の品質もよいです。ここのイチジクを何個食べたかわかりません。おいしいです。魚津を中心にした地域の果物や野菜の豊かな生産状況がなんとなく伝わってきます。SNSで入荷予定をマメに発信なさっているので好みのものが入ったら駆けつけるようにしています。いつも早めに売り切れてしまう白イチジクをいつか味わいたいですね。
地元高校生が企画した商品(コーヒーやレトルトカレー)が魅力的だったり、他所では見たことないようなパンが並んでたりしてお店は小さいが、訪れる価値はある。
燻製ゲット😍インスタより切り抜きけむりのススメ店舗を持たない燻製屋です。次回の出店予定は9/11(日)10:00~ 黒部市パッシブタウン KAYADO!フリーです。よろしくお願いします!
先週、出張で行った際、ます寿司をお土産に買おうとした時に色々とアドバイスをいただきました。お陰さまで美味しい「ます寿司」を購入し、家族でいただきました。ありがとうございます。(^_^)
魚津ハトシやバイ飯おむすびも楽しめイートインやテイクアウトも楽しめたりお土産も楽しめるお店です。駅横にあるので気軽に楽しめます。
魚津駅の隣にあるのですが、中々入ることができなくて、勇気を出して入ってみると、意外と沢山のお土産があったり、イートインもできますが、私はカマンベールチーズスティックのテイクアウトして、食べました。美味しかったです。ビョーンとのびるチーズを噛んで食べました(笑)家族にも好評でした^^*革で手作りしているキーホルダーとか、地元の名物の飾り蒲鉾のミラたんが可愛かったです。漆塗りのお箸とかもあり、もっと早くに入ってみれば良かったと思いましたね。皆さんも、是非足を運んでみてはいかがですか?コロナもあるので少人数で入るのをオススメします^^*
ハトシというタイの揚げパンのようなのが美味しかった。
魚津ハトシと梨のスムージーをいただきました。おいしい。
ハトシは注文受けてからの調理です。少々お時間かかりますが、揚げたて美味しいです😋
名前 |
ミラマルシェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-32-3907 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.uozu.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=1750 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

魚津ハトシはここで買えますが、揚げたてでとても熱いので火傷に注意。あと店の中にはミラたんのグッズが沢山あって、ついひとつ買ってしまいました。値段は少し高めですが、水族館の方まで行かなくても買えるならまあ…ミラたんたくさんかわいい。