懐かしの西山ラーメン、金艶味噌を楽しむ。
北都の特徴
懐かしい雰囲気の長カウンターで楽しむ西山系ラーメンのお店です。
北海道の西山製麺の麺を使用したコシのある黄色い麺が特徴です。
札幌味噌ラーメンに負けない美味しさ、特に金艶味噌が絶品です。
元西山ラーメンのお店。味は札幌風で旨い。建物や店舗は歴史ある雰囲気はありますが味は間違いなし。通のみが通う店になっている。流行り廃りの次元でものを見てはいけない。歴史は旨い。
金艶味噌、コクがあり美味しく頂きました餃子は少し焼きすぎたかな。しょうがの効いた手作り餃子ですね。またいろいろ食べてみたいです。
旧西山ラーメンチェーンの1つです。建物は多少古いですが、味は良い。docomoスマホ決済が出来て有難いです。但し自宅から遠方なので星1つ減らしました。
金艶味噌をいただきました。チャーシューは通常のものとは違うのかな?ブロック状のやや大きめのが入っていました。たまたま?これが普通の味噌+100円で食べられるので、かなりお得かと思います。後日再訪問し、「白艶とん塩ラーメン」をいただきましたが、チャーシューは1枚でした・・・。金艶味噌のときはやはりたまたまですかね?でも、白艶とん塩も美味しかったですよ。またまた後日今度は「黒艶醤油 」をいただきました。いや、これはウマい醤油ラーメンですよ。チャーシューを煮出した醤油が決め手か!普段あまり醤油は食べないのですが、これは当たりでした!また食べに行きます!各メニュー、50円値上げしてました。
店名は「北都」だが、紛れもなく西山ラーメン。八尾町のララエイトに有った西山ラーメンには良く行ったがココは初。味は安定の西山クオリティで、味噌ラーメンが好み。ただ、値段が随分と高くなったな〜という印象。
旧西山ラーメン、味噌ラーメン、おいしいよ!
「北都」です(^^)北海道の西山製麺の麺を使っているようですね(^^)僕は、数年前に北海道に住んでいました(^^)北海道のスーパーには西山製麺の生麺が普通に売っています(^^)でも、ラーメン店で西山製麺の麺を使っている店は、想像より少ないです(*_*)・・・で「北都」ですが、当然「味噌ラーメン」を注文しました(^^)程なく着丼(^^)麺は、西山ですから、北海道らしいコシのある黄色の麺です(^^)スープも「札幌味噌ラーメン」らしいスープでした(^^)価格も適正だと思います(^^)「味噌ラーメン」以外は解りませんが「味噌ラーメン」は、札幌で食べるモノと遜色ないと思います(^^)
子供の頃、家族でラーメン食べに行く時は、西山ラーメンでした。懐かしい味がしました。
富山では懐かしい西山ラーメンが食べれる貴重なお店。
名前 |
北都 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-429-2770 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔懐かしい雰囲気の長カウンターの西山系ラーメン屋さんチャーシューが秀逸!そう無いレベルの分厚さしっかりスープに浸して味わいました味噌もやし950円🍜他のお客様はカレーラーメンの注文が多く感じました🍛