坂東のクレープで懐かしの味!
ハマヤ菓子店の特徴
空になった人気のカスタードクレープが魅力的です。
昔懐かしい味のアップルパイが特に愛されています。
ワンハンドで楽しめる種類豊富なクレープが評判です。
リーズナブルな価格でした。懐かしい感じのクレープです。クリームたっぷりでワンハンドで食べれます。また寄りたいです!
自動車学校のついでに立ち寄ってみました。クレープの有名なお店なようで時間が遅かったこともあり、品数は少なくなっていました!しかし200円くらいで可愛いクレープが購入できるのはこの時代において大変良心的だと感じました。今回は小倉とさつまいもを購入しました🍠さつまいもはさつまいも餡ではなくちゃんとさつまいもが入っており、小倉あんも粒がはっきりとしていて美味しかったです。200円ちょっとでこれが食べられるのは地元の方が羨ましいなと感じました。駐車場は道の向かいに3台ほど用意されています!商品ケースから天井方面を見上げると研ぎ澄まされた包丁があります。そちらもぜひ見てください🔪
7月15日午後来店しました✨生チョコクレープとバナナクレープを購入しました。クレープ生地がもちもちでとても美味しかったです!
30年以上前の記憶ですが当時通ってた高校の購買部にパンを出してた気がして美味しかった記憶と、実家の水海道にも店舗が有った気がしてそこのクレープがメッチャ美味しかった思い出があって最近YouTube等で見かけたので来店しました。思ってた通りのクオリティーでした。車で40分位掛かりますがまた来たいと思います。今後も頑張って欲しい店舗です!!
安い、そして美味い!昔からあるクレープ屋さんです。ただクレープといっても、扇形に開いたものではなく、ロールにされていて食べやすい。生地はふわふわ、クリームは甘さ控え目。そして何と言っても安い!クレープは200円からです。サイズは小ぶりですが、四口分くらいはあるでしょうか。それで考えると普通にコスパ良いですよね。そしてメニューも豊富でフルーツサンドやプリン、焼き菓子などもあります。最近メディアで取り上げられたらしく、たまに行列が出来ています。大きなお店ではないので、品切れになった際、作るのにまた時間がかかるかもしれませんので、行列になっている際は、あまり爆買いしないようにする配慮は必要かもです(1家族20個までという張り紙がありました。このルールの通りにするといいですね)。坂東岩井の名店です!
GW土曜の夕方4時頃行きました。4組ほど並んでいましたが、一向に進まない。なぜかと思ったら、オーダーを聞き作りながら販売していた為時間が掛かっていたようです。ケースを見るとほぼ何も無かったので、この時間に行く方は、時間に余裕を持って行かれるといいです。滅多に行けないしと8個も買ってしまいました。味はどれも美味しい手作りの味。食パンが入っているそうですが、気付かないです。カスタード(売り切れ)食べたかった〜
インスタで流れてきて隣町のため訪問。店の前は大通りで道路を挟んだ向かい側に駐車場あり。🚗通りは少ないので苦ではない。クレープを目当てに夕方訪問し、黒糖味と王道カスタードを購入。本当に美味しかった。また行きます。
初見でしたので注文の仕方など皆さんに共有です!午前中につきましたが、先に注文を紙に買いて名前と電話番号を伝えベルを鳴らして、お会計をしてこの日は30分後に出来上がるので取りに行くカタチのお店でした!ラップが巻かれてる物はすぐ買えるそうですが、テレビで紹介されたチョコバナナが食べたかったので注文しました✨味は絶品✨モチモチでとても美味しいかったです!
中学生の頃、運動会や文化祭等のイベントで良い成績を収めた時などに教師がご褒美としてこのハマヤさんのクレープをクラスの人数分買ってきてくれたりしました。初めて食べた時の美味しさは今でも忘れません。今はいい歳になり、なかなかスイーツを食べる機会も減りましたが、それでもたまにふらりと入って思い出の味を堪能しています。
名前 |
ハマヤ菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-35-0128 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

坂東で人気のクレープ屋さん個数制限がある程ですその日によって購入できる数や種類は変化しますクレープの他にサンドイッチやケーキも欲しかったけど、この日はアップルパイのみでも買えただけありがたい✨クレープの中は生クリームたっぷり程よい甘さなので、何個でも食べられちゃいま🤤支払いは現金のみ駐車場は道路向かい側にあります大きい看板が目印。