金沢駅近く、絶品の天ぷら。
居酒屋ちょん兵衛の特徴
金沢駅から徒歩5分の老舗居酒屋で、雰囲気も抜群です。
新鮮な魚介や金沢おでんが絶品で、地酒も楽しめるお店です。
スタッフの対応が丁寧で、気楽に楽しめる雰囲気があります。
2025/1/12、堀川町にある『居酒屋 ちょん兵衛』さんです。金沢駅からも徒歩3分という便利さ、お店の雰囲気が良すぎることもあり、常に満席です。今回もキチッと予約をとって訪店させていただきました。店内に入ると、繁盛ぶりに驚きです。厨房にはマスターが元気よくいらっしゃいます。なんとなーく昭和を感じますね。グッド!グッド!グッド!それではいただきました順番にご紹介。⭐️キリン一番搾り生(550円)乾杯はもちろん生ビールです。さすが歴史ある繁盛店、ビールが一番搾りなのに旨い。ビールが旨いのはホントに良い!!!⭐️お通し(440円)小鉢で、長芋とオクラ?でしようか。ネバネバしててグッド。⭐️新鮮お刺身盛り合わせ5品(1738円)北陸の新鮮なお魚、美味しすぎますね。関西の普通の居酒屋と違って、写真で見てもわかるとおり、ホントにお魚が新鮮で驚き。北陸、いいねーーー!!!⭐️地酒 池月(550円)ビールを2杯ほどいただいて、ついつい熱燗。おっと、、、なんだこの米のうまみ???熱燗なのにキレがあります!!!550円でこのレベルは高い!!!⭐️串焼きセット8種盛り(1518円)目の前で焼いてので、ライブ感あって良いんですよね。別に焼いてるとこを見せてるわけではないですが、おでん鍋の隙間からみえるんです。いい塩梅の味付け、焼き加減で最高にグッド。なんでも美味しいんですね!!!⭐️あじのたたき(1078円)おーーーっ、こんな感じで盛り付けを。新鮮なので美味しいですね。⭐️地酒 立山(550円)富山県の地酒なのですが、さほど甘くなく、これまた冷酒でいただいたので、キレがありますね。北陸の地酒、さいこーーー!!!⭐️出汁巻き明太子(858円)これも驚きです。チューブの明太ソースがたっぷり入ってるので、明太子の美味しさ抜群。しかもふわふわでうんめーー!!!金沢に行ったらまた食べます!!!⭐️おでん7品盛り(1298円)お店に入り、カウンターに座ってからずっと気になっていた目の前の『おでん鍋』。大きな鍋にまんばんのおでんのグッド。ちょこちょこ、注文が入ってるので、その都度ついつい見てしまい、私も注文。先ずは『おつゆ』を、、、おーーーーーっ、これが金沢おでん!!!ホントの金沢おでんです!!!昆布、鰹節、煮干などからとってるのでしょうか、ほのかに甘く優しい味わいです。特に金沢の『車ふ』が美味しくてたまりません!!!⭐️おでんのおかわりどーしても帰る前におでんのおかわりをしたく、、、車ふ(165円)、焦がし揚げ(198円)、板こんにゃく(165円)です。金沢おでん、美味しいなーーー!!!以上、『居酒屋 ちょん兵衛』さんでした。最高に美味しい北陸のお料理とお酒に感謝です。ありがとうございます!!!
初訪。なかなか手狭なお店だが、料理も美味しく、比較的安価。すっかり酔っ払ってしまった為、写真はほぼ撮れていない(笑)散々飲み食いして、3人で14,000円程度だったかと。それにしても狭いお店だった。落ち着けない。料理も美味しく、比較的安価なのだが…。
初めて訪れた町での食事が素晴らしいと、その町の印象も素晴らしいものになると思う。我々が旅行者と知ると、地元ならではの珍しい物や自慢の料理をどんどん出してくれた。何を食べても最高にうまい。食べすぎたし、飲みすぎた。さすが古都金沢。加賀百万石の威信を、今に伝える素晴らしいお店でした。SSTR2024のあと再訪問。相変わらず、何を食べても最高にうまい。お刺身の中でもカツオの刺身は、地元静岡でもおなじみのメニューなのに「今まで食べたカツオの中で一番うまい!」と嘆息しました。土曜日は予約したほうが無難です。
入った瞬間に若者の料理人達がが目に飛び込んできたので大丈夫か?と思いましたが、女将さんの登場で安心しました。来店時間が遅かったためか品切れが多かったですが、地のものはたくさんありそうです!
行こうと思っていたお店が満席で他を探している時に割と賑やかなな外観の居酒屋を見つけたので入りました。ちょうど空いている席があり助かりました!外は思いがけず風が寒く何か温かいものが食べたくて、おでんや揚げ出し豆腐なども頼みました。定番のお造りや串ものなどもいただきましたがお造りは鮮度が良く、他のどれも美味しかったです。古民家のような2階に案内されましたが、2階にもドリンクを作るスタッフさんがいてタブレットで注文ですが、すぐに持ってきてくれました。活気があって居心地もいい居酒屋さんでした!
飲み物を提供する際に、端っこにドンっと置かれる。そんなに忙しそうじゃないしこちらは2人できてて、空いたグラスは1つなのでお代わりする方が一目瞭然なのに毎回左側にドンっと置かれて「あまり気配りできない人だな」と感じました。また、メニューの品数は少なくあまり安くない。早々に店を出ました。
金沢駅近く、堀川町の老舗の居酒屋。紹介していただいて伺ってみたら、まぁ、美味しい‼️お造りもかなりこだわってて美味しい‼️揚げ物やおつまみも全部美味しい‼️なぜこれまで知らなかったのか‼️というほどに美味しい‼️金沢にお客様が来られた際はここ一択でいい‼️と皆が口を揃える美味しいお店。店内も味があって、飲み物もキンキンに冷えたグラスに手入れの行き届いたサーバーから注ぎ込まれたビールの味は格別‼️お刺身の盛り合わせでは、ヒラメのエンガワがあり、これがなんとも美味‼️他県の人は食べたことのないおいしさに感動していただけました^_^旅行で来られている方にもオススメの最高のお店‼️またいきます‼️
カウンターとテーブル席がありました。常にお客さんがたくさんいて人気のお店なんだな~という感じです。お料理のお値段が少し高めですが、全て美味しかったです。おでん、お刺身がオススメです。
表向きは地元の居酒屋風、1階カウンター席を利用しましたがやはり地元風、1階のみ喫煙可。地元風ですが料理はとても美味しくいただきました、店員さんにオススメを聞いたところ海鮮はもちろんだけど、鴨肉の治部煮がお勧めですとの事。大変美味しくいただきました!のどぐろの刺身は炙りが入り、香ばしさと口どけが最高です、刺身を食べた後はのどぐろを唐揚げにしていただき、骨までとても美味しかったです。また食べに行きたいお店です。
名前 |
居酒屋ちょん兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-233-2226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

どれを食べても美味しかったのですが天ぷらが逸品だったので、素材が良いのかなと思いました🎵