北海道の絶品料理、海鮮丼も!
hokkaido 高田家の特徴
明るい店内で靴を脱いでの掘りごたつ式テーブルが魅力です。
新鮮な海鮮料理は絶品で、特に痛風丼や海鮮丼が人気です。
プレミアムカニクリームコロッケが絶対に外せないおすすめメニューです。
明るく、靴を脱いで上がりカウンターと掘りごたつ式テーブルが有りました。ランチタイムで丼とオカズを選べる定食が有ります。お酒も色々。生牡蠣が苦手で、海鮮丼をチョイス、嫁はカニクリームコロッケと焼きホッケを選んで定食に。ニシンの刺し身を初めて食べましたがトロトロウマウマでした。北海道ならではの数の子松前漬やニシン刻み麹漬けも美味しかったです。
9/16(土)11時半過ぎランチ。入口で靴を脱ぐスタイル。カウンター席と小上がりの掘炬燵タイプのテーブル席。プレミアムMIX定食(¥1450)を注文。大きめのザンギ3個とプレミアムカニクリームコロッケのセット。プレミアムカニクリームコロッケと云うより、カニみそコロッケと言った方がいい位で、ナイフを入れると中身がドロッと出てくる。味はカニみそそのもの、好みは分かれるかも知れない。ご飯はつやつやで美味しい。駐車場(有料)は直ぐ前にも有るが3台のみ。図書館の下の有料駐車場がお薦め。
ランチ。カニクリームコロッケのセットを頂きました。海鮮丼は想像より小ぶりだけどご飯大盛り無料でした。大盛りで丁度良い位です。店内は小上がりの座敷もあるので家族でも行きやすいですね♪接客のおばちゃんに癒されました。ただ、カニクリームコロッケがなぜかぬるかった…。なんでだろう?到着してすぐ頂いたんですけどね。熱々だったら嬉しかったです。後味噌汁が結構少ない笑大きなお世話ですがお椀もう少し小さいのにされたらどうでしょうか?(写真は頂く前のものです)色々物価高騰などありますが応援してますね。
お目当てのお店が定休日だったので、口が海鮮丼になっていたため初めて来てみました。ここに来るなら痛風丼を食べてみたいと思っていたけど、もう口が海鮮丼でしたので高田家定食に白子をトッピングしてみました。白子も海鮮丼も美味しかったです。個人的にクリームコロッケは普通でした。なくても良かったかな。
ランチタイムで訪問しました。海鮮丼とカニクリームコロッケのセットをいただきました。海鮮丼はその日の仕入れにより種類が変わるそうで、この日は北海道でも珍しいホッケのお刺身を食べることができました!海鮮丼もおいしいですが、特にカニクリームコロッケは、カニ味噌の濃厚な風味がよく出ていてとっても美味しかったです!今度はカニクリームコロッケを目当てにに行きたいと思います!!店内はカウンターもあるので、一人でも行きやすいです。
誕生日の時と子供の卒業祝いで来ました。誕生日の時は娘がお祝いに奢ってくれました。お祝いは子供の卒業祝いで来ました。どちらも高田屋セットを頼みました。かなりのボリュームで見た目でも凄くインパクトあります。普通の人なら満足出来る量はありますがそこそこ食べられる方は少し少なく感じるかも。他にも食べてみたいのもあるので次回は痛風丼か痛風鍋食べてみようかと思います。高田屋セットに付いてくるクリームコロッケはめっちゃ濃厚でとても美味しかったです。駐車場が無いので目の前のコインパーキングか少し行った場所のコインパーキングがあるのでそちらに停めました。
高田家定食だったかな?1800円。海鮮丼とカニクリームコロッケ。大きい牡蠣が目を引きますし美味です。コロッケも美味しかったです。海鮮がもぉ一品あればなぁと。まぁ値段高騰で仕方ないでしょうが。
ランチタイム、カキの写真が美味しそうで、高田屋セットにしました。カキが大きくてプリプリ、他のお刺身も新鮮で美味しかったです。カニクリームコロッケはカニ味噌が入っていて、他ではあまり味わえないような美味しさでした。また伺います。他のメニューも食べてみたいです。店員さんも感じの良い方でした。
ランチで行きました。海鮮好きとしてはたまらんです。お刺身も美味しいけど、ご飯もすごく美味しかったです。あと、バイプレーヤー的な存在の松前漬けもかなり美味しかった。カニクリームコロッケもおすすめです!
名前 |
hokkaido 高田家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-611-2229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

選べる定食(1100円)で、本日のお刺身(+350円)とスープカレーをいただきました。三種のお刺身がどれもとても美味しくて、スープカレーも具がごろっと入っていてよかったです。野菜も肉もあって食べ応え抜群でした。ご飯もお味噌汁も美味しかったです。ごちそうさまでした。今度は痛風丼にチャレンジしてみたいです。