能登の優しい味わい、最高の寿司体験!
のぶ寿しの特徴
予約なしでも楽しめるアラカルトが魅力のお店です。
能登の豊かな海の幸を堪能できる寿司懐石があります。
加賀の九谷焼と共に味わう、趣のある贅沢な雰囲気です。
当日でしたが、予約して伺いました。和倉温泉街からは離れていますが、雰囲気もよく、カウンターでゆっくりと食事をすることができました。(個室もあるようです)アラカルトメニューを頂きましたが、刺身の盛り合わせをはじめお寿司等食べました。七尾産の赤西貝を初めて食べたのですが、歯ごたえがあり美味しかったです。
店構えから超高級に見えてたじろぐかもだが(笑)中に入っても圧倒される予約すると個室だが空いていればカウンターに案内される。握りはどれも旨くメニューに記載されてないタネもケースに並んでいるので言えば出してくれるどれも旨く、熟成されたタネもあったが大名巻とバッテラは旨かったさて値段だがこれだけの雰囲気でこんなに安くていいの?って感じた。
寿司懐石を頂きました。追加で珍味(河豚の卵巣、海鼠の卵巣)や貝の刺身を頂き大満足!地酒も美味しかった。ありがとう!
当日予約のためコースではなくアラカルトで楽しんで来ました。画像にないですが、ブリカマが最高でした!お寿司も小さめで食べやすくて、イクラとウニを追加しちゃいました。高級感あるし、個室だし、どちらかというとデートにおすすめな感じですかね。美味しくて笑顔になりますよ!
和倉の風土に抱かれた、優しいたたずまい❗️シャリはしっかり存在あり👍能登はやさしや土までも🎌
このお店のお寿司は東京では決して食べられない魚たちです、おまけにお店の佇まいがどうしょうもなく最高です。
寿司の原点の追究をしている、お寿司屋だと思います、客の食べ方によって、シャリの大きさ、やわらかさまでこだわる、1度は食べて感じ欲しい一軒です。
金沢の有名回転寿司のほうが美味しいですお寿司に見合ってない価格お庭は綺麗なのでお庭代かな?アジとカニがカピカピでした。カニに至ってはちょっと変色。
加賀の九谷焼、そして店構え、能登の味わい、これらを愉しむことのできる鮨屋です。写真のコースは下から2番目のランクのものでしたが、金額を気にせずに上位のものにするとネタも期待できると思います。
名前 |
のぶ寿し |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-62-2019 |
住所 |
〒926-0176 石川県七尾市和倉町ひばり3丁目120−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何度来ても、期待を裏切らないお寿司がメインのお店です。個室食でユッタリと頂けます。お店の方もとても親切ですよ!