特大みそ汁付き!
能登の味処 漁師屋の特徴
道の駅内に位置し、新鮮な海鮮丼を楽しめます。
日替わりの海鮮丼Cがあり、種類豊富な魚が味わえます。
特に美味しいエビフライとサクサク天麩羅が評判です。
観光で遠方からバス旅行で伺いました。時間が限られている中、ランチタイムでも空いていましたがフロアに女性1人と厨房も1人で回していたせいか、とにかく料理の提供が遅かったです。料理が出て来るまで30分でバスや他の買い物の都合で10分で慌てて食べました。丼は美味しいと思いましたがお味噌汁と茶碗蒸しは微妙でした。お値段も観光地価格で高め設定です。
いろいろな海鮮丼や定食があります。美味しいですよ。
日替わり海鮮丼Cを頂きました。魚の種類も多かった。カニ身はどっさり、いくらもたっぷり高目なのは、場所でしょう。仕方なし。
道の駅内のお食事処です。海鮮丼を食べたくてきました。観光地価格の海鮮丼ですね✨せっかくおいしいんだから、もう少しボリュームが欲しい🙄(←わがまま)手軽に寄れるのはプラスポイントです。能登のお土産も大概揃います。
海鮮丼A.B.Cあり。価格 ネタ 安A<B<C高支払いは現金のみ 2020.11月現在。
たくさんの種類の魚がのった海鮮丼、すごく美味しかった。ウニが苦手な私ですが、ウニが甘くて美味しくて感動✨
天麩羅がサクサクと音がする。熱々で美味しいです。ご飯の量は以外と多いです。個人の好みを言わせて貰うと、もう少したれがかかっていたら最高でした。
海鮮物をメインにした店。昼時にはかなり混むので時間を外していくのがベター。味は好みだが、注文してから結構待たされる感じなので時間には余裕を持って訪れたいところ。写真は海鮮丼Bと海老フライ単品。海老フライの大きさは一度その目で確かめていただくことをおすすめする。
料理は普通に美味しいです。観光地価格で少しお高めなのは仕方ないかな。訪問日:2018年10月画像:日替り海鮮丼A みそ汁付(税込1,680円)
名前 |
能登の味処 漁師屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-52-9591 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

祝日の13時頃に行ったので混んでいて20分程待ちました。海鮮丼、味噌汁付き。海鮮丼は普通かな。味噌汁はデカイですが具がほとんどありません。入り口の前に案内され、待ってる人から丸見えだし居心地悪かったです。