鮮魚豊富、珍しい鰯の刺身!
生活協同組合コープいしかわ コープたまぼこの特徴
皮ごと食べられるレモンが揃っていて、健康に配慮した商品が魅力です。
鮮魚部門では、新鮮な魚が豊富に取り扱われ、刺身もキレイでおすすめです。
地元ならではの珍しい商品が見つかり、独自の品揃えが楽しめます。
生活協同組合のスーパーですが他のスーパーマーケットとあまり違わない感じがします。
会員でない人にはメリットは当然ありません。品揃えも、オリジナルブランドが多いので、「いつもの」が欲しい人には見つかりません。
良心的な店と思います。スタッフが、お客を大事に、寄添う気持ちで対応してるのを感じます。爆買いしても、良い買い物が出来たと、満足します。
鮮魚・魚料理が豊富です。自家製麺のぼるは敷地内にあり、そちらの駐車場も兼ねてます。
お刺身も比較的キレイで品揃えもそこそこ。店員さんも良い対応してくれます。
おでんを作るのに、こんにゃくを買い忘れていたので、仕事帰りに寄りました。21時までやっているので、助かります。
あまり近くではないのですが、それでもよく利用するスーパーです。金沢市に、なかなか真面目なパン屋さんが無い中、こちらに卸されているオーボンパンはとてもまじめにシンプルに作られていて、パンの為に行く事もあります。前は毎日新しいパンだったと思うんだけど、季節によるのか、最近賞味期限を2日にしたようで、2日目のパンは、ビニール袋の臭いがくさいです。包装するビニール、あれはやめた方がいいと思います。
刺し身安くて最高でした!
只今店内で1月に募集した川柳の入賞作品を掲示しているのですが、最優秀賞1名、優秀賞10名、入賞20名とされていたのに掲示では同じ名前が多く、31名の入賞に対し同一応募者が多く20名の入賞になっています。応募は1名3句までとは言え、複数もしくは全て入賞した応募者がいることで31名に達しなかった選考方法に疑問を抱いています。応募は1名3句でも入賞は1名1句が普通でしょう。
名前 |
生活協同組合コープいしかわ コープたまぼこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-292-3338 |
住所 |
〒921-8002 石川県金沢市玉鉾1丁目180 コープたまぼこ |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

皮ごと食べれるレモン有り。こんなところが、生協の良いところです。