江ノ島で焼きたて、極薄たこせん!
丸焼きたこせんべい長谷店の特徴
焼きたての極薄タコせんべいが楽しめます、香ばしさがクセになります。
江ノ島の大行列を避け、空いている長谷店でゆっくり堪能できます。
目の前で焼かれる芸術的な模様のタコせんべいが味わえる特別感があります。
一枚500円。現金にて食券を購入するシステム。一枚のたこせんべいにタコ二匹をプレスしてうすくパリパリのせんべいにしている様子を見て感激。自分で試してみたかった。味は普通に美味しいが、一枚500円するので一度試せば満足。気をつけて欲しいのは、強風が吹くとたこせんべいが折れてしまうこと。後ろの人はせんべいが風に飛ばされて地面に落ちてしまい気の毒だった。
おとなしそうなお兄さんが黙々と焼いてくれます。一枚焼くのに3分かかりますが熱々出来たてのたこせんべいは並んでも食べる価値あり!塩っけが効いて美味しかったです🐙
江ノ島では大行列が出来てて買うの躊躇しますが、長谷店は空いているのが有難いです。味は変わらず美味しいです。前より値上げしましたかね?一枚450円でした。でもやっぱり美味しいから通ったら食べたいよね。
焼きたてを食べれるのが嬉しいです。お土産用もあるので、見つけたらとにかく買う!食べ歩きにオススメです。
蛸しゃんの味が凝縮されまくった極薄タコせんべい(も少し厚みがあっても良いかも)
たこせんべい一枚400円。作ってる様子が見れるので、間がもちます。二人で割ってちょうど良かったです。ごちそうさまでした。
めっちゃ大きくて薄くてパリパリして塩味?がきいてて美味しかったです。風化吹いて一瞬割れそうになった(笑)
焼きたて美味しかったです。
風の強い日は、要注意‼️薄いから割れちゃう❗
名前 |
丸焼きたこせんべい長谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-24-7775 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shoukou/omise2006/data/0815.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

少し待ちますが、焼きたてが食べられます。