秋の夕暮れに映える新しい建物。
金沢市役所第二本庁舎の特徴
2022年に完成した豪華な新しい建物です。
秋の夕暮れに映える樹々が美しい場所です。
スタンプラリーのチェックポイントにもなっています。
2022.10.30 紅葉で色付き始めた樹々が秋の夕暮れに映え、大変綺麗でした。
豪華な施設。有効活用して頂きたい。
駐車場は、入った時、狭く感じたけど、ちょっと寄ってスグ帰る分には良かったですワクチン接種で来ました47分で150円でした。
ワクチンの接種にいきました。モダンで綺麗な屋内。とくにトイレの便利さ機能的なところには感心しました。どこを歩いても床がホテル並に柔らかく木材のところはまた感覚が違っておもしろい。私は居心地のいい場所のひとつです。
コロナワクチン接種の為初めて入りました。広くてゆったりした館内は密にならず良かったです。
予防接種会場の1階の待ってる間の隣の人との席の間隔がとても近い!!!スペース余ってるのに。
とあるスタンプラリーのチェックポイントになっていたので立ち寄ってみました。金沢市役所南庁舎跡地に建てられました。以前の施設の老朽化と市役所が手狭になってきているのが理由だそうで。農林水産局や環境局、市教育委員会、調査統計室、選挙管理委員会、危機管理センター等が入居しています。市民や観光客にも気軽に立ち寄れる施設を目指したようで、ガラスを多用した庁舎は役所らしく見えませんね。開放的なエントランスにはおしゃれなテーブルと椅子がそこそこ置いてあり、観光パンフなどもおかれてます。
名前 |
金沢市役所第二本庁舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒920-0999 石川県金沢市柿木畠1−1 金沢市庁舎南分室 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここ数年でできた新しい建物です。1階のロビーに沢山椅子があり、休めるのが良いです。