オーガニックな幸せをあなたに。
のっぽくん(NOPPOKUN)の特徴
オーガニック、グルテンフリーなど健康食材が豊富に揃うお店です。
美味しいランチはもちろん、心に優しい癒しのスポットでもあります。
一階にはオーガニック食品やコスメが多数、見ているだけで楽しい空間です。
お食事は安全な食材使用。スタッフが食材の説明をしてくれます。もものコンポート、美味しかったです!ドリンクバーもあります。玄米コーヒーやオーガニックの茶葉など,魅力的なセレクト。2Fでお食事ですが衣類や雑貨の販売購入、1Fは食品の販売をしてますが身体によい品ばかり。夜にお弁当、(大豆ミート)買いました!普段,スーパーでないものが多くわくわくします。
オーガニック、ビーガン、グルテンフリー、野菜、果物、化粧品など健康食材専門店ウッディな外観と広めの店内に各種健康品が多数扱っていてお客さん多い人気店。スタッフさんも気さくていい方でした。ハマるもの探しも楽しいです。2Fはフェアトレードコーヒーなどカフェスペース。駐車場は先に広めのがありますよ。健康志向の方おすすめ。
ずっと気になっていたお店。やっと行けました。個人的には2階が好きです。次回はゆっくり滞在したい😊赤ちゃん連れに優しいお店です。ただ、2階に上がる階段が奥行きが狭い?ようで、子供を抱えながらの登り降りはちょっと怖かったです😅
オーガニックを専門とした優良店。健康志向が求められる時代において、本店のような有機・オーガニックを専門としている店舗は貴重。店内は活気があり、多くのお客様であふれていた。当日は、オーガニックコーヒー、生姜ティー、ミントティー、コシのあるうどん、納豆ラーメン等を購入!要望としては、値段が高いため、もう少し下げていただけると、もっと多くのお客様に愛されてリピートされる店舗になると感じた。
オーガニック、無添加の洗剤や食品がたくさん置いてあり、買い物しながら商品や生産者について学べるお店です。オーガニックやフェアトレードが好きな私から見て、沢山の良い商品がおいてあるのですが、香水や柔軟剤の香りの強いお客さんが時々いて、しんどくなります。のっぽくんに行かれる方はそなような方が多いのではないでしょうか。石鹸や洗剤の売り場に、人工香料やマイクロカプセルの危険性について書いたものを提示したりして、食べ物だけでなく日用品の選択方法も多くの人に広めてほしいです。
1階のお店!良いもの、普段見かけないものが沢山あって楽しい。お値段が少々高めなのは納得の品揃え。2階でランチをいただきました。拘って調理されているのがよーく伝わってくる内容。発酵玄米、サラダ類や大豆ミート、スープなど。(妻のカレーもひとくちもらいましたが野菜の旨味たっぷりでうまっ❕)優しく美味しく腸が洗われるって感覚でしょうか。時々、利用させてもらいます。
地元のスーパーでは見かけないアイテムがたくさんありました。ラインナップも幅広くて良かったです。駐車場は奥にも広くあります🚙以前の店舗から比べると広くてとってもオシャレになっていて正直驚きました。二階カフェスペースもあり良いコミュニティースペースだと思います。今日は旬の桃とおにぎりを買いました。玄米おにぎりはプチプチして美味しいね😃子供に食べさせたいアイテムだらけのお店でした。
オーガニック野菜、健康志向な調味料、お菓子など売ってます。2階には飲食スペースもあるみたいですので次回利用してみたいです!また、駐車場はお店の前は狭めですが、奥側に20台前後駐めれそうな広い駐車スペースがありますので大きめの車の方でも大丈夫です。
野菜、果物、調味料、カフェ、衣類と店内を見ているだけでも飽きません。個人的には調味料の品揃えと質のこだわりに注目しています。健康意識の高い方ほど、のっぽくんに来れば間違いはありません。フェアトレードの精神が素晴らしく、のっぽくんの存在のおかげで、地域や世界の人々の幸せに繋がっていると思います。仮に同じものを買うにしても、のっぽくんから買いたいです。少なくとも私が死ぬまでは、営業を続けてください。地域にも世界にも必要なお店です。
名前 |
のっぽくん(NOPPOKUN) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-246-0210 |
住所 |
|
HP |
http://noppokun.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=meo |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オーガニック、グルテンフリー、ヴィーガン、無添加、無農薬などなど安全安心な買い物ができるお店。1階は食品&日用品。スキンケアもあり。自然食品店がすきでいろんなお店に行くけど、見たことないものも多かったです。眺めてるだけでも楽しかった!ピープルツリーのチョコがまだ売ってたのでそれと、米粉クッキー、有機オートミールを購入。豆乳や砂糖すら不使用の米100%のジェラートの取り扱いがあって(プレマルシェ ジェラテリアさん)、帰りに気づいたから食べれなかったけど、そんなジェラートがあると知れてよかったです。2階はフェアトレード衣類とカフェスペース靴を脱いで入るのが個人的にとても気持ちよかった(^^)玄米甘酒豆乳をいただきました。エシカル寄りの本が並んでいるのが素敵。正直カフェとしては少し値段が高く感じたけど、それは一般的なおいしさやコスパよりも、原材料の良さや働く人への還元を優先しているからだと感じました。それが嬉しいことかどうかは人それぞれかと思います。居心地の良い場所だったから、雰囲気やもろもろ含めてよかったです。こんなスーパーが家の近くにあったらとてもうれしい。カフェもいいけど買い物でリピート客になると思う。(日本一周中なのでたぶんもう来れない、、!)自然食品店としてはとても雰囲気がよくて、木が多く明るい店内に癒されました(^^)